【Illustrator】世界一わかりやすいグラデーションの使い方まとめ

Illustratorで質の高いイラストを作ろうとするときに必ず必要になるのが”グラデーション”。

奥行きや質感、色味などリアリティの高いものを表現するときには避けては通れない道です。

ですが・・・そんなグラデーションの使い方や疑問を世界一わかりやすく説明していくので安心してください!

グラデーションありとなしの違い

スクリーンショット 2018 12 09 17 35 29

グラデーションの表現次第ではここまで変わってくるから表現力を上げるためにはゆっくり時間がかかっても一歩ずつ学んでいくことが大切になるよ

>> グラデーションの基本的な使い方を知っている人はこちら

対応バージョン
IllustratorCC/CS6/CS5

グラデーションをかける方法

グラデーションの基本的に使い方を見ていきましょう。

STEP.1
グラデーションをかけたいオブジェクトを出す

例として、長方形を出します。

スクリーンショット 2018 12 09 18 13 58

STEP.2
グラデーションパネルを表示させる

グラデーションを適用させるには全部で3つのパターンがあります。

  • メニューバー>ウィンドウ>グラデーション
  • グラデーションツールをダブルクリック
  • ツールバーのグラデーションをクリック

があります。


メニューバー>ウィンドウ>グラデーション

メニューバー>ウィンドウ>グラデーションでグラデーションパネルを表示させます。

グラデーションツール

グラデーションツールをダブルクリックすることでグラデーションパネルが表示させます。

ツールバーのグラデーションをクリック

ツールバーの下の方にあるグラデーションマークをクリックします。


スクリーンショット 2018 12 09 18 37 02

これでグラデーションパネルが表示されました。

STEP.3
グラデーションを適用させる

まず選択ツール(V)でグラデーションをかけたいオブジェクトをクリックします。

グラデーションを有効にします。

完成


これでとりあえず、オブジェクトにグラデーションをかけられるようになりましたね。

ここからはおしゃれにグラデーションをアレンジしていく方法を学んでいきましょう。

グラデーションパネルの使い方で思い通りにグラデーションをかける

 

これがグラデーションパネル


なんであんなおしゃれなグラデーションがかけられるの?と使い慣れていないときは何度も思うことがあるかもしれませんが・・・ 実はこのグラデーションパネルしか使っていません。

おしゃれにグラデーションをかけるには、必ず必要となるパネルになるのでしっかり使い方を理解していきましょう。

グラデーションパネルの機能としては、

の全部で6つの機能があります。それぞれ見ていきましょう。

1.種類

一言でいうと・・・

3種類のグラデーションを変えられる機能

Illustratorにあるグラデーションの種類としては、

  • 線形グラデーション:左から右、右から左にグラデーションをしていく
  • 円形グラデーション:中心から丸くグラデーションをしていく
  • フリーグラデーション:自分で自由にグラデーションさせることができる

があります。この3種類のグラデーションを変えるのがグラデーションパネルの”種類”になります。

線形グラデーション

円形グラデーション

フリーグラデーション

2.線

一言でいうと・・・

線にグラデーションをかけるときに使う機能

1.種類は図形に使うグラデーションの種類ですが、2.線は線にグラデーションをかけるときに使う機能になります。

線にグラデーションを適用

パスに沿ってグラデーションを適用

パスに交差してグラデーションを適用

線の場合は1.種類と2.線を使ってグラデーションの種類を変えていくんですが・・・

下の記事に全て書いてあるので、気になった方は参考にしてください。

【IllustratorCC/CS6】線にグラデーションをかける方法と活用方法は?
MEMO

逆に線を使わない人にとったら複雑になってしまうと思うので、線にグラデーションをかける予定がない人は飛ばして大丈夫です。

3.角度

一言でいうと・・・

グラデーションの向きを変える機能(線形グラデーション専用機能)

グラデーションの向きを変えることができる機能になります。

言葉で説明すると・・・ちょっとイメージがつかないと思うので、角度を変えた写真を見れば一瞬で機能がわかります。

0度

45度

90度

180度

といった感じでグラデーションの向きを1度ずつ自分の好きなように変えることができます。

MEMO
円形グラデーションの場合はグラデーションが”丸”なのでいくら向きを変えても見た目は変わりません。

4.縦横比

一言でいうと・・・

グラデーションの横に対する縦の割合を変えられる(円形グラデーション専用機能)

3.角度が線形グラデーション専用の機能だったのと同じように縦横比は円形グラデーション専用の機能になります。

こちらも割合を変えたときの写真を見た方がわかりやすいので割合を変えていったときの変化を見ていきましょう。

300%

100%

50%

10%

5.反転グラデーション

一言でいうと・・・

グラデーションの色を逆に(反転)したいときに使う機能

スクリーンショット 2018 12 09 18 50 56

例のだと・・・長方形の図形で外側が”黒”で内側が”白”になっていますが、反転グラデーションを使うことで外側が”白”で内側が”黒”と反対になります。

黒と白の色を変えたい人は次のグラデーションスライダーを使っていくよ

6.グラデーションスライダー

一言でいうと・・・

色やグラデーションの境目、グラデーションの数を増やす機能

一番よく使うのは・・・このように、”分岐点”をタップすることで自由にグラデーションの色を変えられます。

他にもスライダーの下をクリックすることで分岐点を増やすことができます。

そして”分岐点をクリックしてからゴミ箱を押す”か”分岐点を下にドラッグ”することで分岐点を消すことができます。

最後にグラデーションスライダーの分岐点と分岐点の間にある”ひし形”を左右にずらすことでグラデーションの流れを変えることができます。

まぁこれも変化した写真を見た方が早いです。

右に動すとグラデーションが広がる

左に動すとグラデーションが狭まる

といった感じでグラデーションの流れや幅を変化させたいときに使うと便利になります。

直感的にグラデーションを変化させたいときは”グラデーションガイド”を使うと便利

 

グラデーションガイド

スクリーンショット 2018 12 09 20 18 37 このようにオブジェクトに直接ドラッグなどしてグラデーションを変えることができる機能もあります。

開き方

オブジェクトを選択ツール(V)で選択している状態で、グラデーションパネルを開くことで”グラデーションを編集”というボタンが出てきます。

これをクリックすることで下のようにグラデーションガイドが開きます。 スクリーンショット 2018 12 09 20 20 49

使い方

使い方は・・・結構シンプルで先ほど説明したグラデーションパネルの説明とほとんど同じです。 グラデーションツールを選択してオブジェクト上をドラッグすることで角度や長さなどを直感的に設定することができます。 スクリーンショット 2018 12 09 20 25 18

まだ数値とか慣れない人はこっちがおすすめだけど、細かい設定とかはさっきのグラデーションパネルを使うのがおすすめ

グラデーションに関するよくあるQ&A

Illustratorのグラデーションを使っているときに、多くの人が疑問に思うことについてまとめました。ぜひ参考にしてください。

線のグラデーションは作るの?

図形とは作り方が少し変わるから注意

先ほどにも少しお話しをしましたが、線のグラデーションの場合は図形と違いグラデーションの種類も変わってくるので記事に線グラデーションについてまとめました。

【IllustratorCC/CS6】線にグラデーションをかける方法と活用方法は?


複数のオブジェクトに対してグラデーションをかけるにはどうすればいいの?

複合パスを使って複数のオブジェクトを1つのオブジェクトにすればできる

図形は複合パス、文字の場合は複合パスとアウトライン作成をすることで複数のオブジェクト全体にグラデーションをかけることができます。

言葉じゃうまく説明できないので気になる方はこちらの記事がおすすめです。

【Illustrator】複数のオブジェクト全体でグラデーションをかける方法:図形と文字、写真で解説


透明なグラデーションのかけ方は?

不透明マスクを利用して合成すると透明グラデーションができる

透明のグラデーションについては普通のやり方ではできないので透明グラデーションをかける方法を参考にしてください。 図形、写真、線全ての方法をまとめています。

【Illustrator】透明のグラデーションをかける方法:図形から写真、線までご紹介


もっと複雑にグラデーションをかけたいんだけど?

グラデーションメッシュやメッシュツールを使うと、よりリアリティのあるグラデーションが作れる

今回説明した基本的なグラデーションじゃ物足りないという人は複雑なグラデーションを作ってより立体感のあるイラストを作る方法がおすすめです。

【Illustrator】複雑なグラデーションを作ってより立体感のあるイラストを作る方法


グラデーションを登録してすぐに使いたいんだけど?

スウォッチパネルの使い方を理解しよう

スウォッチパネルを使えるようになると、他のサイトでダウンロードしたカラーやグラデーション、柄を登録していつでも使えるようになります。

詳しくは下のスウォッチパネルの使い方完全版を参照してください。

【Illustrator】スウォッチパネルの使い方完全版:登録方法から読み込み方法まで世界一優しく解説

【フリー素材/100種類以上】イラストレーターのスウォッチに登録すべきグラデーション


関連記事

【Illustrator】影をオシャレにつける方法:光源の位置別で解説 【IllustratorCC/CS6/CS5】遠近グリッドツールの正しい使い方:初心者でも分かるように優しく解説