
目次
カメラ
ニコンD5500
ニコン 2015-02-05
プロカメラマンなどサブのカメラとか持っている方もいるようです!そのくらい機能も充実しています.
この本体ニコンD5500は最新版ではなく結構前のモデルなんですが,はっきり言って十分すぎるくらいです!(笑)
機能面は不自由なく撮影でき画質もかなり良く,そのままカメラ本体からiPhoneに送れちゃうという優れものです.なので,一眼レフをお探しで初心者の方は候補に入れといても良いと思いますよ
私が一眼レフを2017年6月に購入してから,まだ少ないですがインスタグラムで毎日1枚投稿してきました.今では,10000人以上の方に私の投稿を見てくれてます!これは,私はこのカメラと福丸のおかげだと思っています. 最初から無理に機能の良い高い一眼レフを買うより安い一眼レフでまずは写真について勉強して自信がついたら次に高価なフルサイズや次のステップに進んでいけばいいです. 一番最悪なのが,気合入って高いの買ったのに半年後には家のどこにあるか分からないほど使わなくなるという状況ですね.カメラは全員が全員ハマるものではありませんので,安いカメラでもハマる人はハマるし高いカメラでもハマらない人はハマらないと思います.

レンズ
NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用


SDカード
Transcend SDHCカード 32GB
今のところ32GBのコチラのSDカード一枚を使っています.
32GBだとなかなか撮れます!
私の場合,インスタグラムで投稿している写真は大体1投稿につき3~10枚の写真を撮っています.その後に自分の気に入った写真を選んで編集・加工しインスタグラムに投稿しています.他にも,気に入った風景だったり日常的な写真も撮っています.撮影を初めて大体半年が経ちますが,まだ15GBくらい残っています. あまり写真を撮らないだろうなぁという人でも32GBあった方がいいと思います.別に使わないと減るものでもありませんし,16GBのSDカードを2つ買うより32GBを1つ買った方がお得です!後,一眼レフを買うと嫌でも写真が撮りたくなりますので少ないよりも多い方がいいと思います.バッテリー
Nikonの純正バッテリー
このバッテリーはカメラを購入したときに付いていたニコンの純正のバッテリーです.バッテリーについてあまり詳しくない方やあまりこだわらない人は自分のカメラのメーカーの純正のバッテリーを使用することをオススメします.
福丸
純正品の安心感(´ー`)
三脚
SLIK 三脚 GX 6400 4段 レバーロック 21mm パイプ径 3ウェイ雲台 クイックシュー式
暗いときに手持ちで撮るとブレてしまうので,そういった時は三脚を持っていきます.荷物になるのがどうしても嫌だ!という人はISO感度をあげて写真を撮ると明るい写真を撮ることが出来ます.しかし,ISO感度にはデメリットもあるので注意してくださいね!
三脚にしては安いかもしれませんが,この三脚は初めての方にはおすすめ出来る三脚です!三脚って実は高いんですよね.この前行った家電量販店で10万円の三脚を見た時二度見するほど驚きました笑星空を撮りたいなど(シャッタースピードを長くして撮りたい)と思った時は必須になります!


福丸
これはもちろんみなさんは必要ないです...笑 私のインスタグラムの主役でもあるので外出のときは必ず持っていきます!
追記
最近では福丸と一緒に福丸の友達も写真の撮影に協力してもらっています.寒い時期なので2匹とも服を着せた冬服バージョンでインスタグラムに投稿していますよ. ぜひチェックしてみて下さい!椅子
これも出かける時は持ってきます!
あ,私が座るものではありません...笑
福丸を座らせる時に持っていきます.
でも,見ての通りあまり使っていません...そのくせ,形が形なので結構荷物としては厄介です。笑 椅子でカメラを少し傷つけちゃうこともたまに...泣
福丸
非常に座り心地の良い椅子♪
最後に
普段持ち歩いているのはこれくらいですかね! みなさんは写真撮るとき,どんなものを持っていますか?福丸
知りたい♪
コメントを残す