スーパーの品出しのバイトが楽すぎる!経験者が教えます。

スーパーにも部門というのが、たくさんあってどれにするか迷う人もいると思いますが、 僕がスーパーの中で一番おすすめしたいのが品出し! 具体的な仕事内容や評判について実体験を含めてご紹介していきます。

スーパーの品出しはキツい?楽?

今回の結論かもしれませんが・・・楽!!! しかも・・・かなりです。 この記事を見ている人のほとんどが男性だと思いますが、私が働いていたところでは 「やることないなぁ〜」 「今日帰って何しようかな?」 とずっと考え事をしていましたね。笑

福丸

ちゃんと働いて!

やってるよ!けど、すぐやることなくなっちゃうんだもん。

品出しのキツさは全国共通


都会と田舎の品出しの違いは?

客が多い店とバイトの数も多いし、客が少ない店だとバイトが少ないっていう違いくらい

地域別に色分けされた日本地図のイラスト コンビニや居酒屋などは都会か田舎で客の来る量が全然違うので、キツさも全然違います。 ですが、スーパーの品出しの場合だいたいどこも忙しさは一緒なので一度慣れてしまえば基本どこでもスーパーの品出しはキツく感じることはないと思います!

福丸

確かに他のバイトより想像つくよね!

だから人気が高いっていうのもあるんだよね・・・
スーパーの品出しの場合は、来る客の量はどの店もだいたい把握出来ているのでバイトの数も調節しやすく固定シフトなので毎回キツさが変わることはほとんどありません。 2年ほどスーパーのバイトをやりましたが異常に客が多いことは1度もありませんでしたね・・・大体客もいつも来ている常連ばかりです。

接客が異常に少ない


どれくらい少ないの?

商品・トイレの場所を聞かれた時に答えるくらい

メイド喫茶のイラスト 働いていると 「トイレどこですか?」 「○○どこにありますか?」 とたまに聞かれることがありますので一言「こちらです。」と誘導することが唯一の接客ですかね! なので、ある程度の商品の場所を覚えておかなくてはならないんですが・・・ 大丈夫です。嫌でも覚えちゃいます。

福丸

最初はどうするの?

わからないときはベテランの人とか店長に聞いてたよ!
あとは基本的には通りかかったり、目のあったお客さんに「いらっしゃいませ」と気持ちがこもっていなくてもいいので言えれば完璧です!

スーパーの品出しの仕事内容

気になる仕事内容ですが・・・
  • 商品の品出し
  • 商品の前出し
  • 店内のモップがけ
  • 割引シールを貼る
がどこのスーパーも基本的にやる仕事内容になります。

商品の品出し

これは、品出しっていうくらいですからメインの仕事内容になります。
MEMO
大きいスーパーだとコーナーによって、担当が違うので
  • 飲料を品出しする
  • お菓子や日用品を品出しする
などなど、いろいろ分かれていることもありますが基本的に仕事量は同じです。
客が多いほど、品出しの時間に費やすことが多いですが店の裏や倉庫に商品を取りに行って、棚にどんどん出していく。の繰り返し。

難しくもなんともありません。マジで誰でもできる!
スーパー独自の専門用語などあるかもしれませんが、すぐに覚えられるものばかりです。

商品の前出し

やることがないときは、基本的に前出しという地味な作業。 棚から商品が売れて商品が棚の奥の方にあるものを前に詰めていく作業。 誰でもできます。資格なんていりません。本当に作業。

福丸

確かに退屈かもね!

この間に色々考えたり、頭の中で予定組んだり・・・意外と時間を有効に使えるよ
最初は真面目にやるんですが・・・仕事に慣れてきちゃうとどんどん適当になっていきますが特に考えずにできるので単純作業が好きな人は好きかも。

店内のモップがけ

これも品出しが担当することが多いです。 雨の日によくやりますが、濡れたり土がついた靴で店内に入って来る客が多いのですぐに床は汚れてしまいます。 なので、店内をモップがけ! なんら特徴のないただのモップがけをします・・・
ここからはベテラン、社員さんの仕事になるので新人がいきなりやることはありません。

割引シールを貼る

多分多くのスーパーで割引を担当しているのは品出しです。 決められた時間帯で1割だったり半額だったり・・・いろいろ貼っていきます。 まぁある程度の期間が経つと詳しく教えてもらいますよ! 割引のやり方は、簡単で客が元の値段がわかるようにラベラーというもので元の商品の値段シールを貼ってから割引シールを貼るだけです。 基本的にこの3つの仕事を繰り返す+たまに割引シールを貼るだけ!

在庫チェック

商品の発注をするときに在庫をチェックします。 作業としては、簡単で決められた商品の棚と倉庫にある数を数えていきます。 それだけです。

廃棄・発注

賞味期限が切れた商品や足りなくなった商品の発注を行います。

賞味期限が当日の商品はたまにもらえることがあったよ
この作業はかなり慎重にやらないといけないので、バイトの人がやることはほとんどありませんでした。

楽をしたいならこの時間帯がおすすめ

歪む時間のイラスト じゃあ、何時に入ればいいの・・・って話になりますが、できるだけ客の少ない時間帯の方が
  • 仕事が少ない
  • 店長や社員が休憩を取っている
という特徴があります。

福丸

学生さんは入れる時間がある程度決まってきちゃうけどね!
客の少ない時間帯は・・・12時から4時です!!! 他にも、 雨・曇りの日 平日 だと客の数は少ないです。(体験談) なので、学生で客の少ない時間帯に入りたい人は土日の昼過ぎからがおすすめです。

福丸

12時から6時くらいまでなら、少ないよね!

だから、基本的にその時間で入っていたよ。笑
もしもその時間には入れない人だったり、平日にも入りたいと思っている人は
  • 平日の朝8時~10時
  • 平日の夕方1時~4時
  • 平日の夜8時〜
の時間帯は狙い目です!入れる時間帯を聞かれて楽をしたいと思っている場合は、この3つの時間帯を狙って応募してみましょう!

口コミ・評判

知り合いや友達にもスーパーで働いている人がいるんですが (違うところ)、私と基本的にやることは同じでした。

口コミ・評判っていうけど・・・ぶっちゃけそれを調べるようなほど大変じゃないから安心して大丈夫だよ!
「こんなに家から近くて、楽なバイトでよかったぁ」 「天職見つけたわ」 などなど、よく耳にしますね。 別にムキムキのマッチョじゃなきゃいけないなんてことはないですし・・・

僕も力には自信がありませんから。

福丸

細くても大丈夫!?

手を直接ダンボールを運ぶってこともあまりないから大丈夫だよ!基本は台座において運ぶ感じだからね!

面接でどんなことを聞かれるの?

正直これは店長にもよりますが・・・僕の場合特に何も聞かれなかったですね。笑
  • 週どれくらい入れるのか?
  • 今までスーパーでの経験は?
  • いつから入れる?
くらいでしたね。スーパーって多くは固定シフト制を採用しています。
固定シフト制とは?
一週間の決まった曜日・時間でシフトを固定することです。 大学生など時間割が変わったり、出れない場合以外は基本的に決まったシフトでバイトをします!

だから、カフェとか居酒屋みたいに何週間に1回シフトを出すっていうめんどくさいことしなくていいのも嬉しいポイント!
なので、必ずと言ってもいいほど聞かれるのは週に入れる時間は何曜日の何時から何時っていうのは聞かれます。 僕の場合面接の手順としては、
STEP.1
雑談
雑談といってもこちらから何か話す訳ではなく色々聞いてくる(家はどの辺なの?学校から直接来るの?今何しているの?など)と緊張をほぐしてくれるので、聞いてきたことを素直に答えましょう。
STEP.2
履歴書提出
履歴書を提出するバイト先がほとんどですので、面接前に書いた履歴書を持って提出します。 経歴や志望動機について何か聞かれることはほとんどありませんでした。
STEP.3
シフトの確認
ここが一番大切です。自分の入りたいシフトを申告しましょう。 固定シフト制の場合は、当分そのシフトでバイトすることになりますから。 もちろん、学校の時間割が変わったり、諸事情で入れるシフトが変わる場合は申告すれば変えてくれます。
STEP.4
雑談
だいたいのことが決まったら、バイトについての雑談をしました。どんな人が多いのか?とか学生とかフリーターはどれくらいいるのか?など大雑把に話してくれます。 もしも何かバイトについて聞きたいことがあったらこの時に聞きましょう。
STEP.5
後日電話
後日電話で採用の連絡をしてくれるか、その場で採用を教えてくれます。

どんな人が向いているバイト?

では、スーパーの品出しはどんな人に向いているバイトなのかお話ししていきます。
  • バイト仲間でワイワイ遊びたい
  • 人と話すのが大好き
  • 接客をしたい
という人には、あまりおすすめできないですね・・・ バイトの人たちで会話することも少なく、みんな黙々と仕事をしていました。

嫌いだったり、仲が悪い訳じゃなくてみんなそんな感じの性格だったからね!誰一人としてLINEの連絡先を知っている人はいませんでした。
なので、あまりストレスがかからないのも魅力の一つでした! それでは、どんな人におすすめのバイトなのかご紹介していきます。

内向的な人

人見知りのイラスト 内向的な人におすすめのバイト:ストレスなく自由に働ける こちらの人と関わらないバイトでもご紹介しているほど会話や接客が嫌いだったり、苦手な人にもおすすめできる仕事内容です。 先ほど、ご紹介したのである程度はイメージがつきやすいと思いますが話すとしたら
  • ベテランの指示で「はい!」と返事をする
  • 客に場所を聞かれた時に「こちらです!」と誘導する
くらいでしたからね・・・ 他にも内向的な人は考え事や妄想が好きなので単純な作業である品出しをしている時に自分の世界で色々考え事をしていたりすることができますからね。 内向型の強みって何?自信をなくしているあなたを必ず救います!

初めてのバイト

バイトの面接のイラスト(男性) スーパーの品出しのバイトは2つ目のバイトだったんですが、ぜひ初めてのバイトの人におすすめしたいです。

僕の友達もスーパーの品出し一本でずっと同じバイトしている人がいるよ
おすすめの理由としては、接客がないので最悪何も分からなくても誰にも迷惑がかからないことです。 レジとかって初めてやると絶対に失敗をして客を待たせたり、店長を困らせたりしてしまうんですが品出しの場合分からなければ裏に行ったり近くの店員に聞いたりすることが出来ますし・・・ぶっちゃけ商品を決まった場所から棚に出すだけなので、分からなくなることがありません。 初めてのバイトが品出しで失敗したぁ〜って人は逆に聞いたことがないほど高校生からフリーターまで誰でもおすすめできます。

楽なバイトを探している

スマートフォンを使う男性のイラスト「笑った顔」 いろいろバイトをやってきましたが・・・ やることが毎回同じ・仕事内容がほとんど変わらない という面で見ると、かなり楽なバイトの一つだと思います。

福丸

本当に?

スーパー行った時によく品出ししている人みるでしょ!忙しそうじゃないでしょ?
楽なバイトランキング15選:アンケートや体験談を元に本当におすすめのバイトを厳選してみた

バイトで仲良くしたい訳じゃない

集合している人たちのイラスト(私服の若者) バイト仲間と一緒に休みの日にBBQへ出かけたり、バイト終わりにカラオケいったり居酒屋にいったり・・・ウェーイと遊ぶことはほっとんどありません。

というか、僕のところはバイト仲間の連絡先すら交換していないから結構好きな時に辞めれるっていう好条件だった・・・。笑
それよりもいかに楽をしてお金を稼ぐかを考えている人にの方が向いていますよ! もしバイトに出会いを求めている人はこっちの出会いがあるバイトの記事がおすすめ! 【カップルだらけ】出会いがあるバイト11選:もう出会いの無さを言い訳に出来ない!

スーパーの品出しならマッハバイトがおすすめ

  • 最大1万円もらえるお祝い金
  • 最短翌日振込
  • 求人数25万超え
スーパーの品出しの求人はマッハバイトでの応募がおすすめです。 スーパーの品出しはレジ、鮮魚や精肉、惣菜よりも人気で僕も色々な場所応募しましたが落ちることが多かったです。 スーパーの公式サイトには載っていない求人もマッハバイトには載っていることがありますし、他の求人に比べると倍率も低めと人気なので要チェックです。

それに採用されただけで最短翌日にお金もらえちゃうからね!
他にもアルバイトEXでお祝い金をもらえるんですが・・・振り込まれるまでに半年以上かかったり、楽天銀行でないといけなかったりと条件が厳しすぎることがほとんどなので、おすすめできません!