おすすめ写真加工アプリ早見表
福丸
右にスクロール
アプリ名 | 実際の加工後の写真 | できる加工 | ストア評価 | 公式ストア |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | フィルター変更、28種類の効果(二重露出、シミ除去など) | ||
![]() | ![]() | フィルター変更、13種類の編集 | ||
![]() | ![]() | ワンポイントカラー、フィルター変更 | ||
![]() | ![]() | フレーム、白枠調節、テキスト、フィルター、タイポグラフィ、ステッカー、モザイク、ミニチュア効果、コラージュ | ||
![]() | ![]() | 自撮り、スタンプ、フィルター、目やアゴと行った顔パーツの美化、チークやアイブロウなどの化粧、基本編集 | ||
![]() | ![]() | 写真の縦横比の変更、ぼかしの調節、文字入れ、キラキラ調節 | ||
![]() | ![]() | 縦横比の変更、外枠作成、枠線の太さ調節、10種類のフィルター、基本的編集、にきびや歯を白くするなどの美顔機能 | ||
![]() | ![]() | 編集、ペイント、コラージュ、スタンプ | ||
![]() | ![]() | 編集、コラージュ、18種類の効果 | ||
![]() | ![]() | 縦横比の変更、写真全体の編集 | ||
![]() | ![]() | 写真の一部だけ動く不思議なGIFが作れる | ||
![]() | ![]() | 写真全体orタッチで部分的にモザイクをかけることができる(動画も可) | ||
![]() | ![]() | 48種類のフィルター、テキスト入力(フォントやスタンプ、エフェクト)、フレーム、落書き | ||
![]() | ![]() | 縦横比の変更、120種類のエフェクト、15種類のエフェクト、コラージュ、マガジン(テンプレートのマガジンに写真を配置) | ||
![]() | ![]() | 美顔加工(肌、鼻、小顔、あご、目)、42種類のフィルター(淡め) | ||
![]() | ![]() | 7種類のぼかし | ||
![]() | ![]() | 二重露出 | ||
![]() | ![]() | 漫画のような加工 | ||
![]() | ![]() | 多角形加工 | ||
![]() | ![]() | 動くエフェクトの追加 | ||
![]() | ![]() | 人工知能を活用した写真・動画の絵画のような写真加工 | ||
アプリ名 | 実際の加工後の写真 | できる加工 | ストア評価 | 公式ストア |
おすすめ写真加工アプリまとめ
Snapseed

広告の有無 | 無 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | シミ除去、二重露出、周辺減光、HDR風、レンズぼかしなど全28種類のツールと11種類のフィルター効果 |
アプリ画像→
Googleが公式アプリとして配信している写真加工アプリ”SnapSeed”。Instagramに写真を投稿するだけでなく一眼レフの仕上げの編集などもこれで行う人が多いほどのクオリティの高さです。保存ファイルの選択(JPG 100%、JPG95%、JPG80%、PNG)を設定からできるのでJPG100%にしておくことで圧縮されずに最高画質のまま出力してくれます。
前回の編集を記憶してくれる機能もついているので同じような世界観・種類の写真を撮る人は間違いなくSnapSeedで決まり!写したくないモノや人が映った時は”シミ除去”で綺麗に消せる他のアプリにはないツールがマジで使えます。
文字消し・人消し加工アプリ。Snapseedを使った写真編集がレベル高すぎる Instagram

広告の有無 | 無 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | ちょっとした仕上げをしたい写真 |
こんなことができる | 40種類のフィルター、13種類の編集要素 |
アプリ画像→
この記事を見ているほとんどの人が・・・インスタグラムを使っているんではないでしょうか?今回インスタグラムもおすすめ写真加工アプリとして紹介した理由は、シンプルかつ最低限の編集機能がついているからです。
ただ最大の欠点として編集した写真を保存することができないので完全にインスタグラムに投稿する用になってしまいます。
Color PoP

広告の有無 | 有(ロゴ) |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 被写体(写真の主役)が完全に決まっている写真 |
こんなことができる | ワンポイントカラー、100種類を超えるフィルター |
アプリ画像→
個人的にインスタグラムの写真編集のときに愛用していたColor PoP。モノクロ写真の中に一部だけカラーが付いているワインポイントカラー(カラースプラッシュ)を撮影するときにピッタリのアプリ。
他の人との写真と違った世界観を出したいときや自分だけの”味”を出したい人におすすめですが、写真のテーマや主役が決まっていないとどこに色をつけていいのか分からなくなるので注意が必要です。ただ編集した写真にはロゴが入ってしまうので、完璧に使いこなしたい人は課金が必要。
【ColorPop】使い方と特徴!なぞるだけでカラースプラッシュにできる魔法のアプリ Piczoo

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 複数の写真 |
こんなことができる | フレーム編集、コラージュ、テキスト挿入、基本的な編集 |
アプリ画像→
インスタグラムで白枠が付いていたり、複数の写真がおしゃれに組み合わさって1枚の写真になったりしているのを見かけませんか?Piczooは普通の編集やフィルターに優れているというよりも写真の枠組みやフレーム編集、コラージュなど”写真の外側の編集に優れています。なので、男性はほとんど使う機会がないと思いますがインスタグラムのプロフィールで統一感のあるおしゃれな白枠を作りたい人にはピッタリです。
インスタで白枠が作れる無料アプリ”Piczoo”の使い方と注意点 B612

広告の有無 | 有(ロゴ) |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 人物・自撮り写真 |
こんなことができる | 自撮り、スタンプ、フィルター、目やアゴと行った顔パーツの美化、チークやアイブロウなどの化粧、基本編集 |
アプリ画像→
B612はよくSNOWと比較される自撮りアプリですが、編集機能としても”自撮り写真”に関してはピカイチです。スタンプなどで顔自体の雰囲気をガラリと変えることもできるのに加えてバレないように顔の1つ1つのパーツを盛れるアプリ。
風景や都市写真などには全くと言っていいほど向いていないのであくまでも”自撮り”撮影・編集が前提のアプリになります。
キラキラ加工

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 動物、人物、カップル |
こんなことができる | 写真の縦横比の変更、ぼかしの調節、文字入れ、キラキラ調節 |
アプリ画像→
ハートや星、音符といったスタンプを満遍なくタッチで散りばめることができる写真加工アプリになります。キラキラの太さも細い線・太い線・極太線の3種類で変更できたり、キラキラ度合いや種類を変更しながら直感的な操作が可能になります。
特徴的な機能はそれだけなので、常に使いたいというよりも普段とちょっと違った写真に仕上げたい女性に人気。
InstaSize

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | |
こんなことができる | 縦横比の変更、外枠作成、枠線の太さ調節、10種類のフィルター、基本的編集、にきびや歯を白くするなどの美顔機能 |
アプリ画像→
InstaSizeというくらいなので・・・大きさを変更するだけのアプリだと思ったらにきび消しや歯を白くしたり、グローや肌をなめらかにすることのできる機能がたくさん詰まったアプリ。
枠線設定も可能で白枠部分をお好みの色で染めたり枠線部分に他の写真を重ねたり1枚の写真の中でも”枠”にこだわりがある人はピッタリ!
LINE Camera

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般(濃い目に仕上げたい写真) |
こんなことができる | 編集、ペイント、コラージュ、スタンプ |
アプリ画像→
淡い大学生世代に人気の写真編集よりも、どちらかというと中学生〜高校生の濃い目の加工・編集が好きな人におすすめの加工アプリ。また1000種類を超えるスタンプを全て無料で使えることができて顔の動きによって動くスタンプや文字など・・・自分の好きなように加工できます。
美顔機能や基本的な編集・加工は備わっていますしスタンプも自分のイラストやテキストから作ることができるので編集を楽しみたい人にピッタリのアプリ。
Fotor

広告の有無 | 無 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 編集、コラージュ、18種類の効果 |
アプリ画像→
写真アプリ自体でも、かなりおしゃれで男女問わず人気が高いアプリ。毎回アプリを開くと背景写真が変わっているのがお洒落ポイント!
またFotorは3億人を超えるほど世界的加工ツールとしてアプリだけでなくパソコンでも活用することができるんですが、フィルター効果やコラージュの種類、フレームなどプロのデザイナーが作ったデザインを課金or無料で使うことができるのがポイントです。自分全て1から加工をするというよりも編集・加工センスに自信がない人を手助けしてプロが作った写真のように感じることができます。
またオンライン版やパソコン版ではロゴや手紙などのデザインをすることができますよ。SNSとしての機能もついていてインスタグラムよりも写真やデザインに特化した作品を楽しむこともできます。
Fotorの公式サイトはこちら ゆるふわ美肌加工

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 自撮り、人物 |
こんなことができる | 縦横比の変更、写真全体の編集 |
アプリ画像→
手軽に美肌や盛れるアプリを探している人におすすめの人物用写真加工アプリになっています。ただ・・・顔のパーツをいじったり顔のラインを変更することはできず写真全体の”ふわ”っとした加工をします。
全体のぼかしや明るさ、暖かさ、色合い、彩度を自分で変えていくのでガッツリ盛りたいという人よりも恥ずかしいからフワッとした感じで誤魔化したいときにめちゃくちゃ使えるアプリ。
PLOTAVERSE

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 風景 |
こんなことができる | 写真の一部だけ動く不思議なGIFが作れる |
アプリ画像→
写真というよりも”動く写真”を作りたい人におすすめなのがPLOTAVERSE。無課金だとどうしてもPLOTAVERSEのロゴが入ってしまうのですが・・・風景写真との相性がめちゃくちゃいいです。今回の見本の写真としては原っぱが多いのでぶっちゃけそれほど魅力的に感じないかもしれませんが、海や川、雲、鳥など動くものを編集して写真の一部を動かすことでめちゃくちゃ不思議な写真が完成します。
ただ本格的にインスタグラムなどで作品として統一感を出していきたい人は課金覚悟(1年で2300円)で始めるのがおすすめ。
インスタグラムでシネマグラフを見る ぼかし加工

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 無 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 写真全体orタッチで部分的にモザイクをかけることができる(動画も可) |
アプリ画像→
写真全体・タッチしてモザイクをかけたいときに使える写真加工アプリ。どうしても都会や観光地で写真を撮ると著作物や通行人などが写ってしまうのでSNSに載せるときはしっかりと消しておきたいときに使えます。ただ今までと違ってクオリティを上げるための編集ではなくルールを守るために必要な編集です。
ぼかし(モザイク)の種類も10種類以上あって、強さや写真全体のちょっとした編集もできるのでぼかしたりモザイクを写真に入れたい人におすすめ。
PerfectImage

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 48種類のフィルター、テキスト入力(フォントやスタンプ、エフェクト)、フレーム、落書き |
アプリ画像→
写真にテキストやスタンプなどを加える加工をしたい人にピッタリなのがPerfectImage。特にテキストに関する編集が豊富で英語フォント・日本語フォントともに豊富で3D加工やエフェクトなど・・・今までのアプリにはなかったテキスト編集ができます。
コラージュ編集も可能でマガジン風やフリー(好きなように写真を配置できる)だったり1~9枚の写真を1枚の写真にお洒落にまとめることもできます!
Effectshop

広告の有無 | 有(ロゴ) |
---|---|
撮影機能の有無 | 無 |
向いている写真 | 被写体が決まっている写真 |
こんなことができる | 縦横比の変更、120種類のエフェクト、15種類のエフェクト、コラージュ、マガジン(テンプレートのマガジンに写真を配置) |
アプリ画像→
写真全体の雰囲気をガラリと変えてくれる編集ができます。120種類のエフェクトを追加するだけで自分で細かく編集する必要がない(背景のぼけや背景色変更も可能です)ので誰でも簡単におしゃれな写真を作ることが可能になります。
自分で写真加工をするのが苦手な人にピッタリでロゴが入ってしまいますが可愛いものからシンプルなもの、かっこいいものまで全て詰まったエフェクトを楽しめます!
写真加工

広告の有無 | 無 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 自撮り、人物 |
こんなことができる | 美顔加工(肌、鼻、小顔、あご、目)、42種類のフィルター(淡め) |
アプリ画像→
自撮りする機会が多い女性におすすめの美顔加工たっぷりの写真加工アプリ。フィルターや加工できる要素は全て”顔”を盛るためと言ってもいいほど人物写真(顔写真)に向いている写真でその他の写真には向いていません。
42種類のフィルターは全て淡めになっていて女子大生〜大人に人気が高い世界観を演出することができます。
ぼかし背景

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | モザイク・ぼかしを入れたい写真 |
こんなことができる | 7種類のぼかし |
アプリ画像→
ぼかしやモザイクを入れたいときにピッタリのアプリで7種類のぼかし種類の中から好きなものを選んでぼかしたい部分をなぞるだけ。ぼかしの強さや太さを変えたい人は課金が必要になるので注意が必要になります。
Fused

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 二重露出 |
アプリ画像→
2つの写真を使って1枚の写真を作りたいときにおすすめなのが二重露出。メインとサブの2つの写真を決めることでメイン写真の中にフワッとサブ写真が浮かんでいる他にはない編集をすることができます。
サブの写真については、アプリ内にかなりたくさんの写真が用意されているので自分で好きな背景を決めてメイン写真をより際立たせる写真に加工することができます。二重露出の種類に関しても12種類用意されていますよ。(課金で増やすこともできます。)
インスタグラムで二重露出を見る 漫画コミックカメラ

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 面白い系 |
こんなことができる | 漫画のような加工 |
アプリ画像→
漫画のような面白系写真加工をしたい人におすすめの写真加工アプリが漫画コミックカメラ。撮影かライブラリから好きな写真を選んでサンプル画・文例集(テキストのテンプレート)、文字入力をすることができます。
背景や細かい質感までも漫画そっくりに設定をすることができるのでおふざけ写真やおもしろ写真を作りたい人にピッタリ!
インスタグラムで漫画カメラの作品を見る ポリゴンアート

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 多角形加工 |
アプリ画像→
ポリゴン(多角形)アートを写真から作成することができる不思議なアプリになります。写真全体をカクカクしたマインクラフトのような世界観を演出したり近未来感を表現したいときに使うと便利です。
ポリゴンの他にもキュビスム(ピカソのような雰囲気)、ワイヤー(線のみ)の加工をすることができたりサイズ、コントラストも変更できるのですが・・・使い慣れるのに少し時間がかかります。
インスタグラムでポリゴンアートを見る Werble

広告の有無 | 有(ロゴ) |
---|---|
撮影機能の有無 | 有 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 動くエフェクトの追加 |
アプリ画像→
写真の上から雷や雨など動くエフェクトを追加することができます。エフェクト部分は課金によっていくらでも追加することができますが、無料でも十分に楽しめる豊富なライブラリが用意されています。特徴としては完成する写真がJPGやPNGではなくGIFになるのでインスタグラムに投稿するときは全て動画扱いになります。
エフェクトの透明度を変えたり、写真全体を揺らす加工など”動く”という特徴を最大限に生かした写真が完成します。ただ完成した写真にロゴがついてしまい外すのに500円かかります。
インスタグラムでWerbleの作品を見る Artomaton

広告の有無 | 有 |
---|---|
撮影機能の有無 | 無 |
向いている写真 | 全般 |
こんなことができる | 人工知能を活用した写真・動画の絵画のような写真加工 |
アプリ画像→
普通の写真を絵画のようなタッチの写真に加工をしたい人におすすめのアプリがArtomatonです。びっくりした機能としては筆や鉛筆、色鉛筆など変えたり紙の質を自分で変えることができて完成する写真の歪みやぼかしなども全て設定することができます。
イラストのセンスはないけど・・・完成させたいイメージは明確にある人におすすめのアプリでかなり理想に近い写真に完成しますよ。
インスタグラムでArtomatonの作品を見る
コメントを残す