みなさん、こちらの写真!よく覚えといてくださいね。 覚えました!?
福丸
覚えた!!!

福丸
え〜〜〜
Snapseedでこんなことができる!
- 写真に入ってしまった知らない人を消せる
- 壁紙アプリで入ってしまいロゴを消せる
- トリッキーな写真に編集できる
目次
Snapseedとは
「Snapseed」はあの「Google」が出している画像加工アプリです。
しかも、無料!
福丸
RAW現像って?
写真が完成する前の状態で一眼レフとかの編集のときに使うんだよ!
消す加工のやり方
それでは、早速Snapseedを使って写真の加工を行なっていきたいと思います。
STEP.3
画像を選択
STEP.4
画像を加工する
上手く消せないときのコツ
対象物を消すときに、拡大して細かく消していくときれいに消えます!
かなり細かい場所まで消せるよ!



Snapseedを使うとこんな可能が可能になる
Snapseedを使ったときにどんなことができるのか・・・みていきましょう。
面白加工
こんなにかわいい福丸の写真、 「Snapseed」で加工すると~~
こうなる!!!! もう、ホラーの領域ですね笑
福丸
白目怖いよ~~
なかったことに
「Snapseed」で加工すると・・・
こうなる!!! 切り株ごとなかったことに!!!
でも、やりすぎると少し違和感があるね。
他にもこんな機能が使えるよ
インスタグラムアプリの編集やその辺の画像編集にはない28種類の機能だったり・・・写真の雰囲気を変える11種類の”効果”の機能もしっかり付いています。
ぶっちゃけこれ一つ入れておけば色々な状況にしっかり対応することができるよ
シミ除去はこんな時に使いたい!
「Snapseed」が便利に使えるシーンをご紹介していきます!
意図しないものが写っちゃった!!
ゴミや邪魔な障害物が写り込んでしまったけど撮り直しが利かないなんてときに最高ですね
福丸
これが一般的だね。
ほくろ、シミを消したい!
本来の使い方がこれです。自撮りが好きな女子にはうれしい機能ですね。 ほくろやシミ、ニキビを消してかわいくなっちゃいましょう!
福丸
気になる場所を簡単に消せるから嬉しい!
一緒に写ったあいつを消したい
恐怖!!あなたも誰かに消されているかも!
ダメですよ?笑
福丸
恐ろしい〜
トリック写真を作りたい
例えば、この写真 さっきは福丸を消しましたが、 棒のほうを消すことで、福丸が浮いているように見えますよね!
もう少し丁寧に消せば良かったなぁ・・・。
最後に
写真の中に入ったゴミや人、ロゴを消すことができるアプリ”Snapseed”をご紹介しました。 インスタに投稿する写真など編集をするにはぜひ入れておきたいアプリになっていますよ! ぜひ使ってみてください。