今ではレッドブルってひとつのブランドとして有名だからね!
目次
レッドブルとは?
ちなみに発売は1987年からだよ!結構昔からある飲み物なんだよね。
福丸
特徴は、やっぱり短い缶なのに・・・高い!
福丸
たしにレッドブルってスポーツのイメージもある!
心当たりある人も多いんじゃない?
実感した本当のレッドブルの成分と特徴
まずはレッドブルに含まれる成分と特徴を見ていきましょう!飲んだ時にしっかりとでている効果なのか振り返ってみてね
眠気はちょっとだけ覚める
カフェイン欲しさにレッドブルを飲んでいる人も多いのではないでしょうか? カフェインは多くの人が知るとおり・・・眠気覚しだったり、覚醒効果があります。福丸
テスト前とか夜勤前にいっぱい飲むことが多いよね!
僕も知らなくて驚いた!
レッドブルは185mlだからそもそも大きさが違うのもあるんだけどね!

これは僕の体験談なんだけど、レッドブルは寝る前に飲んでもしっかり影響なく寝れるんだけど・・・モンスターは全然寝れなかった!だから、カフェインの量が2倍近くだと目の覚め方も全く違うよ
ジュースとしてただ単に飲みたくなるほど美味しい
レッドブルの本当の人気の理由は・・・きっとこれだと思います。 カフェインが・・・とかアルギニンが・・・とか言っている人が多いですが、結局は味が美味しくて”ジュース”として飲んでいる人は多いと思います!僕もその中の一人!
福丸
ジュースとしてではなく、効果が欲しい人はモンスターがおすすめ!

飲んでいる自分がかっこよく感じちゃう
これは・・・レッドブルというブランド力でしょう! ルイヴィトンやグッチのかばんと同じように、飲んでいる自分に惹かれているという効果も少なからずあると思います。 それによって、より自分のモチベーションが上がったり、効果があるように感じてしまうのも・・・これは、僕だけでしょうか?笑福丸
でも、レッドブルは本当にかっこいいし、缶にもかなりこだわっているから惹かれちゃうよね!
実際の成分的な効果としては、あんまり高くない
レッドブルに入っている主な効果としては・・・- カフェイン・・・80mg
- アルギニン・・・120mg
- ビタミンB
- 砂糖・ブドウ糖などの炭水化物・・・10.7g
- アルプスの水
イメージとしては、ちょっと他よりも元気が出るジュース!って感じだね。
福丸
だから、レッドブルに関しては徹夜や目覚ましには、そこまでの効果を発揮しなかった・・・。
副作用が出にくい
その分レッドブルは副作用が出にくいです。 モンスターも同じエナジードリンクなんですが、レッドブルよりも成分が濃いので効果も出やすいんですが・・・なんだか多くの人がレッドブルよりもコーラやジンジャーエールのようなジュースに近いという感覚を持っているんです!僕も持っていたひとり。笑
福丸
量も少ないからみんな大事に飲んでいるのかもね!
3ヶ月間飲んで感じた一番効果が発揮される飲み方
次にレッドブルを飲むときに気をつけたい一番効果を発揮できる飲み方についてご紹介していきたいと思います。寝起きに飲むと日中眠くなりにくい
僕はモンスターが体に合わなかった時期にずっとレッドブルを飲んでいました・・・しかも、寝起きすぐ! 起きたら、家の近くの自動販売機に向かってレッドブルを買うのが習慣付いていました。 その理由として、- カフェインの効果が出てくるのが2~3時間後
- レッドブルは結構成分が薄いので空腹に飲んでも副作用が出にくい
- 一日の始まりのスイッチとして
朝からレッドブルってなんかかっこいいし、効果がありそうじゃん!
これ体験談!笑
テスト前や大会前のお祈り代わりに
テスト前や大会前のパフォーマンスを最大限にしたいときに飲んでいる人は多いのではないでしょうか? テスト5分前にレッドブルを飲んで、最強の状態にしてからテストに挑む!という考え方はもちろん最高にいいです。 信じるだけで体や精神状態が良くなって結果的にいいパフォーマンスを発揮できることが多いです。 ですが・・・残念なお知らせとして、そんなに即効性はないんです・・・やっぱり成分が体に染み渡って効果が出るのは、少なくとも1時間ほどかかるので・・・テスト終わってますね。だから、しっかりとテストの時間や能力を発揮したい時間帯から逆算して飲むといいよ!
福丸
もはや精神論。笑
ジュースを飲みたい+ちょっと元気になりたい
ここまでレッドブルに関して”成分が少ない””効果が出るまでに時間がかかる”などと言っていますが・・・もちろん飲まないよりは飲んだ方が効果はありますし、気分も上がります! なので、ちょっと喉が渇いたり炭酸が飲みたい人や休憩中などのタイミングで飲むのもおすすめです。 僕はやる気スイッチを入れるためにレッドブルを飲んでいたほど、味・香り・成分ともに気に入っていますから!しかし、やっぱりレッドブルはかっこいいよなぁ〜
まとめ
今回はレッドブルについて色々ご紹介しました。 今までレッドブルを飲んだことのない人や、飲んでも効果がない人には参考になることも多かったのではないでしょうか?福丸
ぜひ参考にしてね!
コメントを残す