アルバイトで学んだこと一覧:本当に学べることと面接で使える学べることの2種類をご紹介

就活や先生に聞かれた時に答えるために用意している方から純粋にアルバイトで学んだことを知りたい人まで色々な人がいると思います! 「アルバイトってお金以外でどんなことを学べるんだろ・・・?」 「なんて言えばいいんだろ!」 「お世辞にも何もない・・・!」 など色々あると思います! なので、今回は実際にバイトで学べたこととバイトで学んだことを聞かれた時の理想の回答をそれぞれご紹介していきたいと思います!

いろんな場所で使えるからぜひ参考にしてね

実体験!バイトを通じて本当に学んだことをまずはご紹介

今までの考えは自分のバイトの経験+αで友達や知り合いの考えも入っています! ですが、ここからは本当にアルバイトをして学べたことをご紹介して行きます。
MEMO
スーパーの品出しが一番長く続けたバイトです! スーパーの品出しのバイトが楽すぎる!経験者が教えます。
注意
ここからはあまり回答としては、いいものではないかもしれませんが参考程度によろしくお願いします。

バイトでもなんでも経営をするときは客だけ考えているようじゃダメ!

生徒を怒る先生のイラスト これは僕のバイト先が潰れるずっと前から思っていたことです! 僕も理想論としては”客”を大切にしたほうがいいのは文句なしでしたが、店が潰れてから考えると・・・”まずは店員”を大切にしたほうがいいことを身に染みて感じました。

バイトを機械のように使っているお店はすぐに潰れるしバイトの顔も暗い・・・それって実は気づいていないようだけど無意識的に客にも伝わってしまっているんだよね
前のバイト先の話なんですが・・・ほとんど定時で上がれることはなくサービス残業や急にシフトが入ることも少なくなかったです!

人手不足だったっていうのもあるんだけどね・・・。
残らなければいけない雰囲気で無賃で15分~30分ほど働いていました!

最後のレジ締めとか色々あってね・・・。
すると、辞めていくバイトも少なくなかったです。 さらに人手不足になっていき、バイトの人たちもストレスは溜まりに溜まっている状態で・・・売上もあまりない・・・。 といった状況で店は潰れました・・・。 この時僕は、”客以前に店員にも働きやすい環境作りが何よりも大切なんだ!”と感じましたね! そんな経験から、客だけを考えるのではなくて働いている店員も人間だということを考えるべきってことを学びました。

バイトに能力は関係ない!自分にあっているかどうかが大切

超能力のイラスト 経験上色々なバイトをしてきましたが・・・必ずどこのバイト先にもめちゃくちゃ働ける人だったり楽しんでいる人がいるんですよね・・・!

あれなんなのかな?ってずっと思ってた!笑
バイトを経験していく上で仲良くなった人とかに話を聞いていると、 やっぱり働ける人は仕事が合っている・楽しい仕事を選んでいることがほとんどでした! その人の考えや性格とかがバイトの仕事内容と一致しているってことを学びました。 バイトの探し方はこれ!バイト選びで失敗したくない人へ大失敗した僕が教える探し方。

大人になってもダメな奴はダメ!

喧嘩をする会社員のイラスト 特に高校生や大学生は・・・まだ社会に出ていないので、アルバイトが初めての社会経験になる人もこの記事を見ている人の中には多いのではないでしょうか?

僕も大学生だからまだ社会に出ていない!
まだまだ未熟な僕たちは・・・どこかで大人って凄い!とか社会に出れば人間変わる!などというようにどこか店長や社員さんなどを”上”に見ている部分もバイトを始める前はありました。 実際に働いてみると、
  • ”バイトなんだから”という態度を取っている人:訳の分からない社会的地位?のようなものを見せて自分を強く見せようとしてきている。
  • こんな仕事も出来ないの?と煽ってくる人:その人はただ同じ店で働いている期間が長いから出来ているだけ。
  • 俺が〇〇だからと都合のいいときだけ平等にする人:理不尽の鬼。
バイト経験をしていると色々な人がいますよ。

中にはいい人の方が多いよ?だけど、世の中にはこんな人がいるんだなぁと勉強になるよ!こういう嫌いな人がいるバイトはすぐにでも辞めていいと思うよ。笑
という感じで、社会の裏の部分も見ることができます!

同じバイトでも選び方次第で楽さが天地の差がある

比較している人のイラスト(男性) 僕自身実際に働いていたバイトで2種類のバイトがありました・・・
  • 時給900円で腕がちぎれるようなまで働かされて暴言を吐かれた会場設営のバイト
  • 時給950円でほんのり美味しそうなパンに囲まれながら働けるパン屋さんのバイト
まぁ何が言いたいか、分かりますよね。笑

それだけバイト選びは大切になってくるよ!って話。
バイトルアプリのcmが不評だけどバイト探しに必須の便利なアプリだった バイト応募はマッハバイトがおすすめ!
  • 採用されるだけで最大1万円働かずにもらえる
  • 最短翌日に振り込まれるほどのマッハぶり
  • 25万件を超えるほどの豊富な求人数

最大1万円!
マッハバイトの詳細はこちら

バイトで学んだことを面接で聞く本当の理由

もしも新しいバイトの面接や就職先で「バイトで学んだことって何かある?」と聞かれることがあるかもしれません! 採用する側の立場からすると、基本的に答えはないんですよね・・・。

みんなそれぞれ違う思考だからね!十人十色。
それよりもしっかり頭を使っていてバイトをしていたか、感じていたかということを判断しているんです。 やっぱり、何かを考えて働いていた人は何も考えずに働いている人よりも覚える時間も短いですし何よりキビキビしているのでミスが少ないです。

飲食店とか特に何も考えていない人が大きなミスをしたりするからね・・・

福丸

どんなことを考えているかというよりしっかり何か考えていたかを伝えることが大切何だね!
もしもバイト中に何も考えていなかった人全員に同じ質問をしても、
  • 早く帰りたいと思いながら働いてたな・・・
  • 給料日に何を買おうかなってずっと考えてたな・・・
  • バイトって金稼ぐものでしょ!?
と咄嗟に出てくる考えは正直まともなものではありません・・・。 ですので、今回はアルバイトで学んだことを聞かれた時に持っておく良い学んだことをご紹介していきます。

接客をメインにバイトをしていた人の学べたこと

もしも接客関係の面接で聞かれた時は、もちろん接客について話すことが一番いいです!

もしもほとんど接客をしていなくても、「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございます」くらいは言うから持っておいた方がいいよ!
楽だったとかきつかったとかを学べたということではなく、接客を通して何を学べたかを聞いていることがほとんどです。
  • 人それぞれ接客の対応を変えることで反応が変わったことを学べた
  • しっかり接客をすることで言葉を超えたコミュニケーションが取れることを学べた
  • 接客の質の高さで客から見える店の印象や商品の印象が変わることが学べた
この3つが特におすすめです!

接客のしっかりすることによる効果やお客さん視点での考え方を言うと印象UP!
一つ一つ解説していきます。

接客の変化で反応も変わった

接客のイラスト これを言うと、無意識に相手に自分の接客の経験値を伝えることができます。

もしかすると、どう変わったのか?について聞いてくることがあるかもしれない!
そんな時は、”接客を重要視して行うことで次に来たときに買ってもらえる商品の数が増えていることを肌で感じた”と言うのが模範回答だと思います。 もしも反対にほとんど接客をやっていなかったにしても”他の店員の態度によって客の態度も変わっていることで接客の大切さを身を持って感じた”と言うのが理想的です。

言葉を超えたコミュニケーションが取れる

会話をするカラスのイラスト これは、自分が接客に対する意欲や仕事に対する好奇心などを示すことができます。 言葉を超えたコミュニケーションとは、こちらが挨拶をするとお客様も頭を下げてくれたりと無意識のうちに客と店員の間に絆が芽生えていることです!

もしも僕が店長ならそう言ったバイトの人が欲しいもん!笑

福丸

そう言ったコミュニケーションを取ることで常連客が増えていくもんね!

接客によって、商品や店の印象が変わる

風評被害を受けた農家のイラスト 普段みなさんが客としてコンビニやスーパーなどの身近な店に買い物に行った時に、もしも接客が最低な店員だったらみなさんどう思いますか?

福丸

イライラする・・・
実体験である人も少なくないかもしれませんが、かなり店の印象から商品の印象までも悪くなってしまうことってあると思います! そのことを接客によって学べたこととして、一括りにして伝えると・・・周りをよく見ている、店員と客の関係性をわかっているといい評価を与えてもらえることが多いです。

理想的なのは自分の実体験を交えて伝えることだけど、なかなかない人もいるかもしれないからね!

調理や品出しなど裏方の仕事をしていた人の学べたこと

接客をする人も多いかもしれませんが・・・データ入力を始めとした表には出ない仕事をしていた人もかなり多いと思います!

福丸

接客が苦手な人とか人見知りの人の多くは接客をしないバイトを選んでいると思うからね
人と関わらないバイトを厳選:内向的な僕だから見つかる最高のバイト そんな人たちは割と共通して伝えるべき点があって、それは”仲間”と”楽しい”と言うことです。 この2点のどちらかを言えば、かなりいい評価がもらえるはず!

仲間の重要性について学べた

キャッチボールのイラスト「友達」 仲間というのは一緒に働いているバイト仲間のことです。 このバイト仲間と一緒に力を合わせることにより、みんなで力を合わせて働く素晴らしさや効率の良さを学ぶことを伝えることがおすすめです。

これはキッチンや引っ越しなどをしていた人におすすめ!
実際働いてみるとわかりますが、それぞれの仲が悪かったり、みんなが違う考え(帰りたい・だるいなど)を考えているよりもしっかり与えられた仕事を終わらせる、協力して行う楽しさを感じている方が作業効率は見違えるほど変わります。 これをしっかり伝えるだけでも、自分の協調性や前向きな心を伝えることが出来ちゃいます!

“楽しい”を見つけることを学べた

離れていく若者のイラスト やっぱりほとんどのバイトや会社では仕事を楽しく感じて欲しい人が多いです。

もしもいい会社なら楽しくやっていけそうな人を選ぶからね!スタバを始めとする店員を見ていても感じるからね。

福丸

一流企業になればなるほど、楽しさを感じることが結果につながることを意識しているのかもしれないね!
そこで面接でバイトで学んだことについて聞かれた時は、 楽しいと思える仕事になればなるほど仕事の出来が変わってくるということを伝えることが最適です! これを伝えるだけで、面接官や店長に仕事に対する前向きな考え方やポジティブな考えを持っていることを伝えることが出来ます。

やっぱり、仕事場にはポジティブな人や士気を上げる人は絶対に必要だからね!

継続力の大切さを勉強した

日めくりカレンダーのイラスト ”継続力”は今の会社で大きなテーマになっています。 転職や辞職が当たり前になっているこの時代にしっかり最後まで続けてくれる人材は、マジで会社側も助かりますし・・・何より意外と他の人が使わないテーマの一つでもあります。 継続をすることで見えなかったものや感じれることをバイトを通して学べたので、チャレンジをするのも大切ですが責任感を持って継続することも大切だということが学べました! というだけで・・・かなりの好印象になると思います。

ちなみに誰でも使えるからおすすめ!

組み合わせても効果的!

パズルを組み合わせる人たちのイラスト 先ほど話した接客と裏方のバイトを組み合わせて使ってもいいですが・・・逆に効果がありすぎて、かなり期待をされてしまうこともあるので注意が必要です!

バイトの面接ならフワッーと頭に入れておくだけでOK!就活などの面接の場合はしっかり考えて自分なりにアレンジして使うといいよ
もしも今回紹介したものよりももっといい回答をしたい人は、組み合わせて使うことをおすすめします!

色々豊富なバリエーションができるからね

まとめ

今回はバイトで学んだ実際のことと面接などで使える理想的な回答をご紹介しました!

福丸

ぜひ参考にしてみてね!

バイトについてはこっちの記事もおすすめ!
【カップルだらけ】出会いがあるバイト11選:もう出会いの無さを言い訳に出来ない! バイトで祝い金がもらえるおすすめ求人サイトBEST4:祝い金の仕組みから条件まで全てご紹介 [/box] では、また・・・