Illustratorでテキストボックスや図形を操作しているときにいきなり大きさ変更できなくなりオブジェクトの移動しかできなくなったときの対処法をどこよりも分かりやすくご紹介していきます。
対応バージョン
Illustrator全バージョン対応
全ての原因はバウンディングボックスにあった
これがバウンディングボックス
画像、シェイプ、テキストを囲む長方形の枠線です。ドラッグして移動、変形、回転、拡大・縮小を行うことができます。引用:Adobe公式サイトより
非表示だと移動しかできない
オブジェクトを選択ツールで囲ったり、クリックをさせたときにオブジェクトの角(例の場合は、長方形の4つの角が)白抜きの正方形で表示される囲われているボックスをバウンディングボックスといいます。
図形を操作する上で必ずなければいけないものなんだけど・・・今みんなはこのバウンディングボックスが何かしらの理由で消えちゃっているんだ。
このバウンディングボックスを表示させることで動かなくなった症状は直ります。
バウンディングボックスを表示させる方法
- メニューバー>表示>バウンディングボックスを表示
- Shift+Ctrl+B
の2パターンで表示させたり非表示にすることが可能になります。
何かしらの理由でShift+Ctrl+Bを押しちゃったパターンがほとんどだよ
メニューバー>表示>バウンディングボックスを表示
Shift+Ctrl+B
関連記事


コメントを残す