関西で現実逃避できる場所はないかな〜と探している人は多くいると思います・・・ですが、関西って意外と”現実逃避できる場所なくね!?”と思っている人も多いのではないでしょうか? 実は関西は知る人ぞ知る現実逃避スポットがたくさんあるんですよ! それでは、一緒に見て行きましょう。
どんな場所で現実逃避できるのか知りたい人はこちらの記事がおすすめです。 
ぼくらの広場

イライラしたときに落ち着きたい人におすすめ!
ぼくらの広場で一緒に聞きたいおすすめ音楽
白良浜
現実逃避にハワイとかグアムに行きたいなぁ〜と考えている人は、和歌山県の西牟婁郡(にしむろぐん)にある白良浜がおすすめです。 白浜海岸になっていて、人口も4万人弱しかいない小さな町で・・・関西の他の観光地などに比べて人が少ないので、ゆっくりできますよ。静かで白くて絶景・・・まさに現実逃避できる場所!
白良浜で一緒に聞きたいおすすめ音楽
千畳敷
白良浜の近くにある千畳敷から望む夕日は”日本の夕陽百景”にも選ばれるほど美しく岩盤の上を歩くことができます。 白良浜に行ったときは一緒に行って欲しい観光地になっています。千畳敷で一緒に聞きたいおすすめ音楽
曽爾高原

曽爾高原で一緒に聞きたいおすすめ音楽
メタセコイア並木
何も邪魔のない一直線の同えおを楽しむことができる滋賀県高島市の県道287号線にある道路です。 メタセコイアの木が約500本連なっている道になっているんですが・・・季節の変わり目にぜひ行って欲しい! 四季をモロに感じることができるので、気分転換には持ってこいの場所になっています。
メタセコイア並みにで一緒に聞きたいおすすめ音楽
竹田城跡
”天空の城”や”日本のマチュピチュ”とも言われている兵庫県朝来市竹田城は雲のうえにあり、ファンタジーな世界観を楽しむことができる観光名所になっています。 地上354mとそこまで高くないのですぐにいけて、運がよければ周り全体が雲で覆われる雲海を楽しむことができます。
地上に比べるとかなり寒いから厚着していくのがおすすめ!
竹田城跡で一緒に聞きたいおすすめ音楽
三千院
京都といえば、金閣寺や銀閣寺、清水寺といったような有名なお寺があるので見逃されがちですが・・・個人的には三千院が一番現実逃避できるお寺です。 石でできた可愛らしい”わらべ地蔵”もいますし全体的に苔が生えているんですが、まさに芸術と感じるほどの美しさを誇っています。 お寺なので静かですし、邪魔するものが何もない場所で深呼吸すると落ち着きますよ!View this post on Instagram
三千院で一緒に聞きたいおすすめ音楽
あらぎ島
和歌山県有田郡にある”日本の棚田百景””関西自然に親しむ風景100選”にも選ばれている隠れた絶景スポットです。 関西でもあまり見ることのできない美しい棚田を存分に楽しむことができますし、かなり山の奥にあるので・・・アクセスは不便ですが、空気がめちゃくちゃ綺麗になっています。 ずっーとここにいたいくらいリラックスできる名所になっていますよ。View this post on Instagram
あらぎ島で一緒に聞きたいおすすめ音楽
夕日ヶ浦海岸
京都県の丹後半島にあるほとんど人がいないおすすめの海岸がります。 消波ブロックの内側は波が穏やかになっているので、泳ぐこともできますし透き通った綺麗な海を眺めたり日本海に沈んでいく夕陽を楽しむこともできます。 人の多い場所や人混みが嫌いな人にぜひ訪れて欲しいスポットです。View this post on Instagram
夕日ヶ浦海岸で一緒に聞きたいおすすめ音楽
びわ湖テラス
標高1100mから琵琶湖を楽しむこおtができる山岳リゾートになっています。 テラスになっているので、コーヒーや写真を撮りながらボーッと青空や琵琶湖を眺めるのもいいですし写真を撮ってインスタに載せるのもアリです! まさに癒しの空間になっていますよ。空、山、湖の3つを同時に楽しめます!View this post on Instagram
びわ湖テラスで一緒に聞きたいおすすめ音楽
まとめ
現実逃避にぴったりな関西スポットをご紹介しました。 関西にはほとんど絶景スポットがないと思われがちですが・・・現実逃避できる場所は山ほどあります! ぜひ現実逃避をしてきてください。
コメントを残す