フレーム構図とは?もっと主役が引き立つ写真の撮り方!

更新日:2017年12月16日

みなさん,こんにちは!写真を撮る時構図を意識し忘れがちなTatsuyaと

福丸

福丸です♪
みなさんは写真を撮る時,被写体をどう引き立てていますか?   被写体の良さを引き立てていますか? 構図は意識しないで撮る人が多くいて,とってももったいないです・・・私も忘れがちですが・・・今回紹介する構図を頭に入れて写真を撮るだけで写真の主役を引き出すことが出来ます! その名もフレーム構図といいます. 今回は,フレーム構図についてお話ししたいと思います.

フレーム構図とは?

まずこのフレーム構図とは,どういった構図なのかというと 窓などのフレームを使って写真内に額縁を設定しその額縁内で風景を撮る構図です.このフレームは,窓だけでなく他にもいろいろ使えることがあります 以下のような写真をよく見かけることはないですか?これがフレーム構図です.

福丸

よく見かけるね!
フレーム構図とあまりピンと来る人も少ないのではないでしょうか?インスタグラムなどでは「photo in photo」という名称で使われることも多々ありますよ

フレーム構図の特徴

では,このフレーム構図にはどんな特徴があるか・・・という話ですよね...   このフレーム構図は,先ほどもお話ししましたが フレームで被写体を囲むことで主役である被写体がより引き立つ効果があります.   しかし!!! フレーム内に被写体がなかったり主役でないと意味がありません.   フレームと主役の関係性は意外と大切です.フレームとまったく関係ないものでは,意味がありません.

フレーム構図をより効果的に

フレーム構図の効果を最大限引き立てるためには,いろんな工夫が必要です.逆に言えば,工夫するだけで写真が見違えるほど素晴らしいものになっていきます! その工夫の仕方を紹介したいと思います.

F値を小さくする

このF値を下げることで主役である被写体の回りがボケてより主役が引き立ちます. 詳しくは下の記事を読んでくださぁ~い

明暗差を付ける

フレーム外とフレーム内の明暗差を大きくすることです.明暗差を大きくすることで明るい方に目がいきやすいです. まぁこれは見ている人の目を誘導させてあげる時に使うものです.人は暗いところより明るいところに注目しやすい特性があるのでその特性を使って写したい写真の主役を明るいフレーム内に配置してあげましょう!

フレーム構図を実際に使った投稿

続いて,フレーム構図を写真を用いてお話ししていきます.インスタグラムの以前の投稿を使いお話しします. 先ほども紹介しましたが・・・
こちらのiPhoneで福丸を写しているのを一眼レフで撮影したものです.この写真先ほどとなにか違うんですが,なにが違うか分かりますか? ・・・そうです.色がないんです! フレーム構図とモノクロ(カラースプラッシュ)を組み合わせて撮影しています.モノクロを使うことで,より主役が引き立ちます. 続いて,この写真です.

福丸

このブログが写ってる!
この写真もパソコンというフレームの中に主役である福丸を引き立ててくれています.

カラースプラッシュもフレーム構図・・・?

  私のインスタグラムの投稿を使ってフレーム構図をご紹介しました.そこで1つみなさんに言いたいことがあります! それは,カラースプラッシュもフレーム構図の一種!ということです. それはどういうことかと言うと,モノクロというフレームの中にカラーがあります.そうすると,人の目は暗いところより明るいところを見るという性質があるためにモノクロがフレームの役割を自動的にしてくれているということです! そこに一部だけカラーを入れることでカラースプラッシュという名のフレーム構図が出来上がるんです!不思議な現象ですよね...笑

最後に

今回は,フレーム構図についてお話ししました.   このフレーム構図をぜひ使ってみて下さい

福丸

使ってみてね♪
これで,あなたの撮りたい主役もより引き立ちますね♪ では,また・・・

コメントを残す