MEMO
名前が表示されない時の対処法と原因を知りたい人はこちら!名前の表示を変更したい人はこれでOK
AirDropを本名じゃなくて・・・他の名前にしたいと思う人は多いはずです。 電車や公共施設でAirDropを使うと知らないiPhone上に自分の本名が表示されるという自体が怒ってしまいますから・・・できるだけ変えておきましょう。AirDropをオフにしたい人はこちらを参考にしてね!
iPhoneの場合
設定>一般>情報>名前を変更することでAirDropを使うときに表示される名前が変更されます。
iPadの場合
設定>一般>情報>名前を変更することでAirDropを使うときに表示される名前が変更されます。
MacBookの場合
システム環境設定>共有>コンピュータ名を変更することでAirDropを使うときに表示される名前が変更されます。
AirDropは公共の場で使うときは設定が必要!
今回、思った人も多いかもしれませんが・・・Airdropってめちゃくちゃ便利な時もあれば、めちゃくちゃ不便な時もあるんですよね・・・。今回はめちゃくちゃ不便な例だね!
- 知らない人から変な写真が送られてくるかも
- 他人に見られたくない写真を誤送信してしまう

だいたい10mくらいの距離にいる人に反応するようになっているからね!
注意
連絡先に登録していない人からは送られてこないので、注意です。最近ではLINEしか知らないという人がほとんどだと思うので・・・。まとめ
今回はAirdropの落とし穴的な部分についてご紹介しました!自分のデバイス間で写真移動させるのに便利だけど、やっぱり親や友達とかの名前が出てきたら・・・嫌だよね。笑

コメントを残す