福丸
福丸です♪
目次
インスタグラムの本を読むべき理由

SNSは危険!?
SNSというのは,ボタン1つで世界と繋がれる素晴らしいものです.いいこと尽くしですが,もちろん悪い一面もあります. それは,投稿の発言や内容によっては人の気分を害してしまい,不快な気持になる方もいるかもしれません・・・見ているのはフォロワーだけではないということに注意する必要があります.それをインスタグラムなどのSNSの本を通して失敗しないことも必要になってきますインスタグラムの性質
インスタはとってもデリケートでセキュリティ面など他のSNSに比べて安心できる部分はあります.拡散力が他のSNSに比べると低いのであまり人に見られることがありません・・・それは,いい面ももちろんありますが,インスタグラムで有名になりたい・愛されたいと思うのであれば見られる工夫をしなければなりません.そういう意味ではインスタグラムを使ったり,SNSを使って成功した人の意見も本を通して参考にしてもらいたいです.たくさん会社がインスタを活用している
インスタグラムの影響力は凄いんですよ.インスタは写真付きで投稿するのが決まりというか写真を載せて投稿するんですが,写真というのは目で見た時のインパクトを与えやすいので商品などの良さを伝えるのにとっても有効なツールの1つになっています.そのために色んなジャンルの会社がインスタを取り入れてたくさんの人に商品の宣伝をしています.おいしいかわいい料理写真の撮り方
佐藤 朗,小坂 桂 イカロス出版 2016-10-19
できる100の新法則 Instagramマーケティング
株式会社オプト,山田智恵,小川由衣,石井リナ,できるシリーズ編集部 インプレス 2016-03-18
実践!Instagramビジュアルマーケティング
田中 千晶 KADOKAWA 2016-10-17
SNSで夢を叶える
ゆうこす著「SNSで夢を叶える」を読んでSNSの考え方が変わった話
ステージを上げるSNS絶対6ルール
「ステージを上げるSNS絶対6ルール」生駒幸恵を読んだインスタグラマーの感想
SNSで儲けようと思ってないですよね?
まとめ
今後の時代はSNSを中心として流行りなどが変わっていくことは間違いありません.色んな本を紹介しましたが,これらはあなたが今後SNSを使って時代の中心になるヒントが隠されているでしょう. 私もこれらの本を参考にしてインスタグラムを運用しているので是非チェックしてみてください!福丸
チェック♪