嫌いな人がフォロワーにいたり、見てもらいたくない人がフォロワーにいて気づかれずに相手のフォローを外したいときに使えるフォローの外し方をご紹介します。
目次
気づかれずに相手のフォローを外す2つの方法
- フォロワーリストから削除:相手からのフォローだけが消える
- 一瞬だけブロック:相手からのフォローも自分からのフォローも消える
ちなみに2つともバレないで出来る方法なので、安心してくださいね。
フォロワーリストから削除
使った結果

- 相手のフォローリストから自分が外される
- 非公開アカウントの場合相手が自分の投稿・ストーリーを見られなくなる
- ただフォローを外すだけなので、検索画面やリストから自分の存在が見えなくなる訳ではない
フォロワーリストから削除する方法を使えば、ブロックでもなくただ単にフォローされているユーザーのフォローを相手にバレずに消すことができるピッタリの方法になります。
ただこの方法を使ってもブロックではなく相手からするとただフォローが外されるだけなので、鍵垢(非公開アカウント)じゃない限り投稿を見ることももう一度フォローする事もできます。
手順(所要時間:5秒)

相手アカウントのフォローリストから自分を除外する方法なので、まずは自分のフォロワーリストを開きます。

フォローを外したいユーザーを決めます。


これでOKです。無事に相手のフォローリストから自分を消す事に成功しました。


たまに削除してもフォロワーの数が変わらない事がありますが、上にスワイプして更新をするとしっかろ減るので安心してください。
一瞬だけブロック
使った結果

- ブロックにするので相手へのフォローも相手からのフォローも消える
- 自分からのフォローも消えるので非公開アカウントの場合、申請しないと投稿・ストーリーが見れない
- ブロックしている間インスタグラムから自分の存在が消える:
一瞬だけブロックをする事で相手からのフォローを外す事ができますが、自分からのフォローも消えます。
ブロックしている間はブロックした相手から自分のインスタ上の存在を遮断している状態なので、もしも相手が自分のプロフィールをユーザーネーム検索した場合『ユーザーが見つかりませんでした。』と表示されます。
なので、もしも本当に相手にブロックされた事がバレたくない人はブロックしている時間を出来るだけ短くしましょう。

手順(所要時間:7秒)





ブロックされましたという知らせが出てくるので閉じましょう。現在ブロックしている状態なので、出来るだけ早く解除しましょう。

ブロックをするとフォローボタンがブロック解除ボタンに変わっています。もしも表示されない場合は先ほどと同じように右上の『・・・』をタップしてもOKです。


これでお互いフォローされていない・フォローしていない状態になりました。
相手にフォローを外した事がバレる可能性がある唯一のシチュエーション
2つの方法に共通して唯一バレてしまう条件
相手にフォローを外したことがバレる可能性がある唯一のシチュエーションと条件がこちらになります。
- フォロワーリストから削除・一瞬だけブロックを『やる前』から『やった後』まであなたのプロフィール画面にずっといる
- やった後に相手が上にスワイプをしてプロフィールを更新する
この2つの条件が揃わない限り間違いなく相手にフォローを外された事はバレません。
絶対にバレない方法がある
上の唯一バレる方法を防ぐ唯一の方法があります。それはオンライン機能です。
ダイレクトメール画面にいくと相手がインスタグラムを現在リアルタイムで開いているかどうかを確認することができます。もちろん相手にバレる心配はありません。
先ほど紹介した2つの方法を実行する前に、確認としてやると間違いなくバレる心配がなくなるので安心です。




現在アプリを開いている状態であるなら、ユーザーネーム下にオンライン中で緑の丸が表記されます。
これが表示されている間は、オンライン中(相手がインスタを開いている状態)なのでしばらく待ちましょう。

〇〇分前オンラインや〇〇時間前オンラインなど緑の丸表記がない場合はインスタを開いていない状態です。
まとめ
- フォローリストから削除は相手からのフォローをバレずに出来る
- 一瞬だけブロッックは相手からのフォローと自分からのフォローを同時にバレずに消せる
- メッセージのオンライン(時間)機能を活用して相手がインスタを開いていない時を狙うとバレない
インスタグラムで気づかれないでフォローを外す方法と絶対にバレない対策をご紹介しました。嫌いな人や気まずい人など自分の投稿やストーリーを見たくない人がいる人は、ぜひ活用してください。
コメントを残す