福丸
栃木の日光ね!
日光杉並木街道

ギネス記録を持つ日光杉並木街道!?

福丸
すごい世界だったね♪
日光杉並木街道の歴史
この日光杉並木街道には,江戸時代の徳川幕府からの長い歴史があります. それは,中学校の歴史で勉強したと思うんですが・・・五街道という言葉を覚えていますか? その五街道にスギなどの木を植えて整備していたと言われていますが,この日光杉並木街道は現存するものです.日本で唯一!?
日光杉並木街道は世界で一番長い並木道としてギネス記録にも認定されていますが, もう一つ・・・ 日本で唯一の国の特別史跡と特別天然記念物の二つの指定を受けています. 日光杉並木街道は,国からも世界からも認められている素晴らしい場所なんですね♪日光杉並木街道へのアクセス
私の訪れた日光杉並木街道は,大沢インターチェンジから非常に近いです.福丸
これが大沢ICから日光杉並街道までの道だよ♪
国道121号の通行止めの実施について杉並木を後世に残すため保護しているのですね!(^^)! 他の日光杉並木街道は,通行止めされていなく車が走っています.
日光杉並木街道の写真
今回通行止めされて車がいなかった区間で撮影を行いました. 今回は,雨で少し落ち込んでいました・・・が!!!日光杉並木街道は,雨でも不思議な世界観が伝わってきて写真を撮るのにはもってこいの場所でした. もしかしたら,雨だからこそ生まれる世界観だったのかもしれません!土砂降りだけど…いい写真撮れる!!!
— 福丸 (@fukumaru4649) 2017年10月22日
雨でガッカリしちゃダメ!雨でしか撮れない写真もたくさんある!
そこで撮れた写真がこちらです!

福丸
僕が写っている写真も見て!

最後に
今回は,栃木県日光市にある“日光杉並木街道”の紹介をしました. 栃木にはたくさんの魅力があり,それは日光東照宮やいろは坂ではありません! ぜひ栃木に行った際には,訪れてみて下さい!(^^)!福丸
ぜひ行ってみて下さい!!!
コメントを残す