みなさん、こんにちは!よく「フィードをリフレッシュできませんでした」にかかるTatsuyaと
福丸
福丸です♪
福丸
みんな一度は出たことがあるはず!
また出たよ・・・って感じ!
福丸
原因と対策が分かるからしっかり読んでおいてね!
MEMO
大規模なエラー”フィードをリフレッシュできませんでした”が起きたかTwitterで拡散してみるとみんなの反応で確認することも多くの人に伝えることが出来ますので、ぜひこの記事を利用してみてください!目次
フィードをリフレッシュできませんでしたとは?

福丸
落ち着いて!
理由・原因は?
このフィードをリフレッシュできませんでしたというのは,通信エラーが起きている場合がほとんどです。スマホに原因があるんじゃなくて、自分のいる場所だったり環境がいけなかったりするよ!
インスタグラムの大規模通信障害は夜に起こる!?
インスタ側の通信障害などで”フィードをリフレッシュできませんでした”が起こるとこの記事に大量のアクセスが来るので、すぐにエラーが起きているのが把握できます。 経験上の話にはなってしまいますが、夜9~11時にフィードをリフレッシュできませんでしたと表示されてしまった場合はインスタグラム側の通信障害である可能性が高いです!夜にインスタグラムがアップデートとかテストを実施している関係で一定時間使えなくなるのかも!
フィードをリフレッシュできませんでしたの解決策

①フリーWifiの場所にいる時は移動してからインスタを開く
この症状になるのは外にいる場合がほとんどなんですが、Wifiを確認するとコンビニだったり駅のフリーWifiスポットにいることが多いです。 なので、そのWifiが届かない場所に移動することで通常通りインスタグラムが作動します。外だと勝手にWifiを感知しちゃうことがあるから便利なんだけど、不便なんだよねぇ〜
②フリーWifiの場所ではWifiをOFFにしておく
僕は基本的に外に出るときはWifiの設定をオフにしています。 インスタグラムだけでなく、インターネットを使っていてもフリーWifiのせいで変な登録ページに移動しちゃうことがあるので・・・福丸
確かによくある!
③フリーWifiに登録しておく
よく利用するコンビニや駅などの場所で症状が起こる場合は、逆にフリーWifiに登録しちゃう!っていう手もあります。 フリーWifiは外で使えて通信量の節約にもなって便利なんですが、セキュリティ面を考えるとあまりおすすめはできません・・・。フリーWifiって簡単に言うと、保護されてないWifiだから危険なんだよ。
フィードをリフレッシュできませんでしたの対策

福丸
治らなかったら?
もし治らなかったらTwitterとかで同じ症状の人がいないか調べてみて!同じ症状の人が多い場合は、インスタグラム側に原因があるから待つしかないね。
最後に
ちょっと厄介ですよね! 特に,投稿をしようと思っていたときは特に!!!福丸
もし使えなくなっていたらみんなに教えてあげてね!
最後まで読んでくれてありがと。こっちの記事もおすすめだよ! 大学生・専門学生・短大生なのにまだPrime Studentに入っていない!?めっちゃ損しているよ!
コメントを残す