目次
ZVEのAppleWatchスタンド
こちらが今回紹介するZVEのAppleWatchスタンドです。 とってもシンプルで高強度航空機用アルミニウム合金で出来ていて、他のスタンドよりも高級感があったのでこれを選びました! 基本的なスペックとして・・・
- 大きさ13×8.5×13cm
- 18ヶ月保証
- AppleWatchケースが一緒に2つ付いてくる
作業する時とかにバラバラに置いておくよりも2つまとめて置けた方がいいかなぁって思って
福丸
なんかそっちの方がおしゃれな感じもするもんね。同じこと考えている人たくさんいると思う!
レビュー
それではさっそくレビューを見ていきましょう。外観

作業の邪魔になるとか場所が取られるという印象は全くない!

使い勝手が良い

- 充電をするときのスタンドとして使いたい
- iPhoneやAppleWatchを操作しながら作業したい
文句なし!
コードが絡まらない

充電していて不満に思うことはなかった!
毎回充電する場所を変える人は充電ケーブルを2つ欲しい
もしも学校や会社でも充電をしたいからケーブルを持ち出したい!っていう人は・・・2つケーブルがあったほうがいいです。 しっかり固定されるのでいちいち取り外しをしていると、かなり面倒になりますよ! もう一つケーブルがある人はいいですが、ないと使い勝手は悪いかもしれません。 ここでしか使わないなら問題ないけど、頻繁に持ち出したりいろんな場所で充電したい時はそれぞれの充電ケーブルが欲しいところですね!
滑り止め性能がすごい!

僕は固定しながら操作する機会が多いから滑り止め性能にこだわっていたんだけど・・・凄かった!
普段は、手帳型のケースをつけているけど問題なく固定することができたよ!
注意
はじめはシールが貼られているので、外してくださいね。最初の1日知らなくて外さないで使っていた・・・。
AppleWatchの方のスタンドはあんまり使わない
これは僕だけですかね・・・?作業をしているときは基本的にAppleWatchは腕についているのでスタンドに固定していることはありません。 充電する時はもちろん使っていますが・・・人によっては別々でも良いかな?といった感想です!どちらのスタンドもおすすめの記事があるから参考にしてね!


どんな人におすすめ?
使ってみて、どんな人にオススメなのかご紹介していきます。iPhoneとAppleWatchを1つの場所で固定したい
AppleWatchは基本的に腕に付いているとお話しましたが・・・全然後悔していません! このスタンドにしてから「どこいった?」と探す手間がなくなりました。 iPhoneもAppleWatchもポケットか腕かスタンドにしかありませんからね!やっぱり、置き場所があるのって便利
iPhoneを操作・充電しながら固定したい
操作しながら固定したい人にもオススメのスタンドです。 その理由として、固定してくれる角度です!ちなみに60度に設定されているよ
おしゃれなスタンドが欲しい
写真で伝わったかわかりませんが・・・かなりの質感です! Macbookに似ている高級なアルミの質感なんです。 ここまで高い質感と使い勝手の良さでこの値段はコスパいいと思いましたねぇ〜まとめ
今回はZVEのスタンドのレビューをしました。- 質感
- iPhoneの固定角度
- 滑り止め性能
これからも使っていくよぉ
福丸
まだスタンドがなくて困っている人はぜひ参考にしてみてね!