簡単にいうと、LINEのQRコードで友達追加するみたいな感じかな!
目次
ネームタグの使い方
それでは、早速使い方をご紹介していきます!プロフィール画面を開く
初めて利用する人はこんな感じの通知がいっていると思います。
福丸
大丈夫!僕も英語で何書いてあるかわからないから!笑
友達追加の機能ですよってことが書いてあるよ!
右上のネームタグのマークをクリック
そしたらプロフィールに新たに追加されたネームタグのマークをクリックしていきます。

相手にプロフィールにアクセスするためのものがネームタグだと思って!それを今から作っていくよ!
福丸
どれでも大丈夫だけどこだわる人はおしゃれにするといいかも!
カラー

絵文字

セルフィ

今回はセルフィーで作ったけどみんなはどれでも大丈夫だからね!
右上のから写真を保存
そしたら、右上のマークから写真を保存していきます。

福丸
スクショとかいらないの?
大丈夫だよ!いらないよ!
福丸
友達追加してほしいときに便利な機能だね!
ネームタグをスキャンする
次に友達にもらったネームタグをスキャンして友達追加をしていきましょう!LINEのQRコードにそっくり!
プロフィール画面を開く
さっきと同じようにネームタグのマークを開く

ネームタグをスキャンをクリック

右上からもらった画像やネームタグをカメラで写す


福丸
誰でもネームタグさえあれば簡単に友達追加することができるよ!
福丸
友達追加するために必要な機能だったね。
普段からLINEを使って友達追加したことある人なら使いこなせることができるよ!
ネームタグを使ってブロックされているか確認する方法!?
もしかすると、これからネームタグを使ってブロックされているか確認する方法が増えていくかもしれません。 今回ご紹介した方法でネームタグを調べてフォローしようとしたら・・・ネームタグが表示されませんでした。 というような表示がされてある場合はブロックされていると判断することができますね!だからインスタグラム以外のツイッターとかLINEとかでネームタグが使われるようになったら、自分のことをブロックしているか判断することが出来ちゃうってこと!インスタはブロックすると表示されなくなるからね・・・。
福丸
ブロックされてるか判断するときに使える機能・・・?笑
でも、ネームタグがなければ元も子もないけどね!

ネームタグが使えない時の対処法
もしもネームタグが使えなくて悩んでいる人はいませんか?僕もよく使えないことがあるから安心して!
福丸
なんで使えないの?
いきなり機能のアクセスが集中しちゃうとインスタグラムがパンクしちゃうからだと思うよ!それかまだテスト段階なのかどっちかが考えられるよ!
問題を報告する
僕はこれを使ってすぐに新機能が使えるようになりました。 もしも使ってみたい人は試してみてください。1.プロフィールに飛ぶ
2.設定マークをクリック

3.下にスクロールしていき、サポート欄の問題を報告をクリック

4.機能の問題をクリック

5.問題内容を入力
今回の場合は、ネームタグについて使えないことを書けば大丈夫です。
6.送信
これで問題報告できたからもしかしたらすぐに使えるようになるかもしれないし、 アップデートの時に使えるかもしれません。インスタグラムから返信は帰ってこないよ!
まとめ
今回は新しく出た友達追加の機能であるネームタグについてご紹介しました。 まだまだ新機能で出たばかりなので、ぜひ友達を追加したい時に使ってみてください!最後まで読んでくれてありがと!
福丸
インスタライフを楽しんでね。