【BenQ】WiT MindDuo LEDデスクライトAR16_Dのレビュー!親子で使えて目に優しい!

みなさん,こんにちは!Tatsuyaと

福丸

福丸です♪
電気機器で有名な海外メーカーBenQはみなさんご存知ですか?   BenQのデスクライトは光の性能,使い勝手の良さでとても有名で, 長時間の作業では目に蓄積される疲労の量が安いデスクライトよりも少ないです。   今回は,そんなBenQさんに WiT MindDuo LEDデスクライトAR16_Dを提供して頂いたのでレビューしていこうと思います。

WiT MindDuo LEDデスクライトAR16_Dとは?

こちらが今回ご紹介していくデスクライトのMindDuoです。   まず大まかな概要を表にまとめると・・・

商品名WiT MindDuo AR16_D
大きさ幅32×奥行き38×高さ47cm
最大電力消費18W
DC電源入力12V,1.5A
USB DC出力5V,1A
海外では有名なデスクライトですが,日本ではあまり知名度ないんですが・・・最近日本での発売を開始しました!   実は2017年にグッドデザイン賞も受賞していて, ”長年にわたり見られなかった卓上照明器具の革新であり 広角の曲面設計のほかに,調整可能なLEDも上方の円形回転台上でスムーズに動作し,センシング技術の運用に自動調光が加わり,子供たちの目にたいする優しい配慮も見られる” と大絶賛のLEDデスクライトです。   他にも,300万部ものベストセラーである「徹底反復百マス計算」を書いた陰山英男さんも絶賛しています。 なので,老若男女問わずみんなが使えるほど目に優しいLEDライトとして評価が高いんです!   ちょっとWiT MindDuo LED デスクライト AR16_Dについての前置きが長くなってしまいましたが, 早速レビューしていきます。

いざ,開封!

  親子で使えるデスクライトということあって, 商品の箱も親子が写っていますね・・・見たことのない生き物もいますね。笑   可愛い箱に包まれています!   箱の中身を全部取り出すと・・・ 他のデスクライトと同じように土台とライトとコードが入っています。 そして,全部袋を外すと・・・   はっ!!! かなりシンプルなデザインですね~っていっても分からないので組み立てていきます! ・ ・ ・ 完成!!! やべぇ・・・本格的なデスクライトやん!!!   ちなみに以前まで使っていたデスクライトがこちら 天地の差。笑   ということで,続いて特徴を踏まえて使ってみた感想についてお話ししていきます。

WiT MindDuo LED デスクライト AR16_Dの魅力

魅力たっぷりのデスクライトだったんで, いくつかピックアップしてご紹介していきます。

もはやボタンがない!

「電源どこかな電源どこかな・・・」 っていう次元じゃないんですよ。   ランプの点灯と消灯は全て手をかざすだけでOKです!センサーが付いていて ライトを点けたかったら,2cm以上離れた場所で手をかざすだけで”ピカッ”  

Before

福丸

暗い・・・

after

福丸

ついた!!!
  もうデスクライトに触らなくていい時代が来たのか・・・

人感機能

このデスクライトには人感機能がついていて,オンにすると 座るだけでライトが点きます!!!   ライトから高さ40cm×直径40cmの範囲に人が座ると勝手に点くんです。  

座ってないと消えてる

座ると光る!

  なので,もうなにもしなくていい。笑   やっぱり高級なだけありますね。

電気代もムダにならない

人感機能と関連しているんですが・・・   例えば, 人感機能をオンにして子供が外に遊びにいったりすることよくありますよね!電気付けっぱなしで!

福丸

もったいない・・・
  でも,このデスクライトには人感機能がついているので いなくなってから30分経つと自動的に消えてくれるんです。   30分っていうのがかなり使い勝手よくて,消えたり点いたりしているとかなり鬱陶しいですが 30分以上経ってしまうと電気代の無駄遣いになってしまいますので使った感じ丁度いいです。

ロータリーノブが近代的過ぎる

  こいつです。このライトの裏側についているやつです。 これをクルクル回すことで 光の調整を行っていきます。   光の量を調節したいときこれを回すだけ! 光の色温度を調節したいときは一回押して回すだけ!   この2つで光を全て調節することが出来ます。

暗い

明るい

  ほとんど目に刺激がない範囲です。   暗すぎず,明るすぎない・・・ちょうどいい範囲の明るさでした。   続いて,色温度はと言うと・・・

色温度が低い

色温度が高い

低い色温度の方が特徴的で赤っぽかったです。   高いときは,あまり青くならなかったです。

プリセットモードだと自動で調節してくれる

ここまでは手動での調節のお話しです。 プリセットモードにすると,デスクライトが自動で状況に合わせて2パターンのモードで明るさを調節してくれます。
[icon name=”lightbulb-o” class=”” unprefixed_class=””] 読書 [icon name=”lightbulb-o” class=”” unprefixed_class=””] デジタル読書
の2通りに調節してくれます。   読書モードでは,色温度を6000Kにして明るさは自動調節 デジタル読書モードでは,色温度を4000Kにして明るさは自動調節   といった感じで用途に合わせて自動で目に優しい明るさに調整してくれます。

USB充電機能付き

デスクライトにUSB充電機能がついているんです!!!   なので,デスクライトのせいでコンセントが取られていても USBケーブルさえあれば,その場で充電できますし目の前で充電できるので充電しながらの操作も可能になります。   こんな感じで充電に困る心配もありませんよ!

簡単に角度調整できるのになぜか固定される

かなり驚いているのが,角度調整!   自分の理想の角度に簡単に調整できるんです・・・力はほとんどいりません。   なので,固定する力弱いのかな?と思いましたが びくともしません!!!   メカニズムは分かりませんが,ただただ驚きを隠せませんでした。笑

こんな人におすすめ

では,どんな人におすすめできるデスクライトなのかご紹介していきます。

目を守りたい

正直他のデスクライトに比べても価格は高いです。   ですが,その代わり他のデスクライトに比べてかなり目に優しいです。   色温度,明るさともにちょうどいいので長時間作業したときの目の疲労というのが最小限に抑えることが出来ます。   凄いです...

邪魔にならないデスクライトが欲しい

WiT MindDuo LED デスクライト AR16_Dは [icon name=”check-circle” class=”” unprefixed_class=””] 置いて使うベースタイプ [icon name=”check-circle” class=”” unprefixed_class=””] 机に挟んで使うクランプタイプ の2種類があります。   どちらも性能は同じですが,広くスペースを使いたい人はクランプタイプがおすすめです。   そして,作業していて視界にライトが入ってこないほどの高さがあるので まったくといっていいほど邪魔になりません!   なので,今使っているデスクライトが邪魔でもっと場所を使わない・作業に集中できるデスクライトが欲しいという人におすすめです。

子供のデスクライトを探している

子供のためのデスクライトを探している人にもおすすめです。   子供のライトの消し忘れや目への保護を考えたときに このデスクライトはかなり考慮されて作られています。   なので,電気の無駄遣い・合わない光で勉強・ゲームする恐れがないので長期的に考えた時に 他のデスクライトよりも安い値段かもしれません!

まとめ

  ってことで,今回はBenQさんのデスクライトWiT MindDuo LED デスクライト AR16_Dをご紹介しました。   正直「ここまでデスクライトって進化したんだ・・・」って衝撃の連続でした。笑  

他にもデスクライトの選び方やおすすめを見たい人はこちらの記事がおすすめだよ!
デスクライトのおすすめ9選と正しい選び方:優しい光で目を守ってくれるものだけを厳選

福丸

目は大切だからね!
これからはこれを愛用して,目に優しく作業したりブログを書いたりしていきたいと思います!   では,また・・・