ホワイトバランスと色温度の関係と写真で比較してみたら・・・

みなさん,こんにちは!!!Tatsuyaです.

福丸

福丸です♪
  iPhoneの写真の編集・加工アプリでも出てくるホワイトバランスというものを知っていますか?これは,写真全体の雰囲気を変えるもので写真としては非常に大切になります. そこで,今回はホワイトバランスについてお話ししていきたいと思います.

ホワイトバランスとはなに!?

光っているものの元となるもの(例えば,太陽や蛍光灯)の色の変化(色温度の変化)をカメラによる設定で補正して,被写体をより自然に写すための機能です. では,なぜホワイトバランスと呼ばれているのでしょう? 答えとしては,目視では白が青っぽかったり,赤っぽかったりすることがあり本当の白ではありませんなので,目視に近い白にするべくホワイトバランスと呼ばれるのです.

福丸

そうなんだ♪
だから,日本語で白の調整という訳になるんです! なのでホワイトバランスは,自分で色温度を変化させることが出来るのです. 次に,色温度についてお話ししていきましょう.

色温度?

色温度とは,光の色を数値で表すというものです.

福丸

数で表すの?
色温度が高いほど青っぽくなっていき,反対に低いほど赤っぽくなっていきます.   例えば, 紙などを燃やしたとき赤い炎が上がりますよね!?それから,ガスバーナーを使う時出る炎って青っぽいですよね!? では,どちらの方が色温度が高いでしょうか? ・・・ 答えは,ガスバーナーから出る青い炎の方が,温度が高いです.

福丸

え!そうなの?
晴れている日や曇りの日,蛍光灯などの色温度は大体決まっているんですが,写真撮影を行う上でその数値はあまり重要ではないです.

カメラのホワイトバランスの設定

それでは,ホワイトバランスの設定してみましょう. 今回は私が使っているニコンのD5500で行いますが,他の会社でもほとんど同じだと思います.   カメラの設定画面にF値だのシャッタースピードだの色々あると思います. 例として私のカメラの設定を上げますが,他のカメラでもこのようになっているかと思います.

電源を付ける

ホワイトバランスのホワイトとバランスの頭文字を取った,WBというのが右の方にあると思います.これがホワイトバランスです.今は,雲のマークで曇りということが分かります.

iのボタンを押す

本体に付いているiのボタンがあると思うので,押してホワイトバランスを変更していきます.

WBに合わせて自分の好みのホワイトバランスにする

そしたら,カーソルで自分の好きなホワイトバランスに合わせてOKを押し変更しましょう. これを設定することで,写真の色味が変わってきます.正直,頭の中にホワイトバランスと色温度の関係を入れておかなくても,写真を撮っているうちに段々とホワイトバランスの感覚を体が覚えてきます.

それぞれの色温度の関係性

カメラの設定にはいろいろな設定があります. それぞれの色温度の関係性は, 電球<蛍光灯<晴天<曇り<晴天日陰という関係性があります. 電球が一番色温度が高く,晴天日陰が一番低いです.

ホワイトバランスの違い!?

今回はカメラの設定にある電球,蛍光灯,晴天,フラッシュ,雨天,晴天日陰のホワイトバランスで撮影した写真を見てみましょう.これを元にホワイトバランスが写真にどのように影響されるかを確認しましょう.   今回は室内で撮影しています.

電球

まずホワイトバランスが電球の設定での写真を見てみましょう. どうでしょうか?自然でしょうか?不自然でしょうか? ・・・ 不自然じゃないですか?

福丸

不自然!!!

蛍光灯

続いて,ホワイトバランスが蛍光灯の設定での写真を見てみましょう. 蛍光灯の設定でも,やや不自然な感じがします.電球のときとまた違う雰囲気になりますね!

福丸

これも不自然だね・・・

晴天

続いて,ホワイトバランスが晴天のときの写真を見てみましょう. お!?なかなか自然な仕上がりになりました.福丸そのものの色味になっています.

福丸

これが一番近いかな♪

フラッシュ

続いて,ホワイトバランスの設定がフラッシュのときの写真を見てみましょう. 晴天との違いがわかりますか?ほとんど変わりませんね.フラッシュでも自然な仕上がりになりました.

福丸

自然だね!

雨天

続いて,ホワイトバランスが雨天のときの写真を見てみましょう. これも本当に微妙な違いしかありません...晴天,フラッシュ,雨天は室内ではほとんど変わらない結果になりました.

福丸

自然だね!

晴天日陰

続いて,ホワイトバランスが晴天日陰のときの写真を見ていきましょう.これは,少し赤っぽくなりました.しかし,不自然な感じはあまりしません.

福丸

ちょっと違っちゃったかな?

写真の結果で分かること

今回は室内で撮影を行いましたが,電球と蛍光灯以外の3つはさほど変わりがないように思いました.みなさんはどう感じましたか? なので,写真の結果から言えることは,自分の好みでホワイトバランスを調整せよ!ということです. 別に写真でホワイトバランスについて言われることはほとんどない思うので,自分が良いと思ったホワイトバランスで撮影しても問題ないと思います.つまり,晴れているから晴天で撮らなければならないということは決してないです.

ホワイトバランスを使い写真を盛る!?

ホワイトバランスをうまく使うことで自分のイメージする色合いにできることが分かりました. なので,ホワイトバランスを最大限活用すれば実物よりあなたのイメージに近づけることが出来ます.   例えば,夕日を撮影したとき相手にとても赤かったことを伝えたいときはホワイトバランスを晴天日陰に設定してあげればより赤くなり,相手に赤かったことがより伝えやすくなるでしょう. 目視では以下の写真のように,夕方の空でした. これを赤っぽくしてあげると以下のような写真になります.これはホワイトバランスの設定を晴天日陰にしただけです.だいぶイメージが変わると思います.

最後に

みなさんはホワイトバランスを使い写真を撮っていますか?知っていた方もこの記事を読んでホワイトバランスについて再確認していただけたら幸いです. ホワイトバランスをもっと活用して自分のイメージに近い写真を撮れるようにしましょう♪

福丸

頑張って♪
では,また...  

コメントを残す