おすすめソロRPGアプリ
ギルドや同盟、闘技場など・・・オンラインを使ったマルチプレイが主流のゲームアプリの中でも1人で自分のペースで物語を楽しみたい人はたくさんいるはずです。 500以上のRPGをプレイしてきたゲーマーがソロプレイで楽しめるおすすめのゲームアプリを厳選して紹介していきます。 AppStoreとGooglePlayボタンを使うと公式ストアへ飛べるので、ぜひ活用してください。
他にもアプリ記事をチェック→
目次
- 1 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ1位
- 2 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ2位
- 3 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ3位
- 4 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ4位
- 5 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ5位
- 6 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ6位
- 7 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ7位
- 8 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ8位
- 9 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ9位
- 10 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ10位
- 11 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ11位
- 12 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ12位
- 13 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ13位
- 14 ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ14位
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ1位
キングスレイド
プレイ画像

キングスレイドというアプリゲームおススメです🤩
— はやぶさ(速舞茶)ff12・kof🦅 (@hayabusa_105) 2018年12月24日
ガチャはあってないようなもので、欲しいキャラ地道に遊んでいれば手に入るし、コスチュームも可愛いです😍
バトルもオートモードがあって、手放しでも進めてくれるし楽しいですよ😊 pic.twitter.com/7Yo8dQHSsD
ミリアンヌかわいい衣装来てよかったね!
— きしなみ@キンスレ (@78iiaMgzG0pakNO) 2018年12月24日
ソニアとリカルドおじいちゃんと孤児院のみんなで楽しいクリスマスを過ごしてね!#キンスレクリスマス #キングスレイド #キンスレ #ミリアンヌ #ソニア pic.twitter.com/2m8ddji9th
あのね、本当毎回の様に言いますけどここの期待(パンツ)を裏切らないヴェスパさんって本当変態だと思う(毎回褒めてる歓喜)
— こむぎこ @キングスレイド (@kara_kinsure) 2018年12月20日
黒タイツの下に赤パンツ最高かよ! pic.twitter.com/6bt9zkykfs
ソロプレイのRPGの中でも・・・ダントツでおすすめしたいのはキングスレイド。 Unityという開発エンジンを使った滑らかでリアリティ溢れる動きと美しい光加減でキングスレイドの世界にのめり込めちゃう!
ガチャが一切なく旅の中で仲間と出会いながらパーティを作っていき他のプレイヤーと共に比較したりマルチプレイありきのゲームではないので、自分のペースでゆっくりと進めることができます。
70種類を超えるキャラクターごとにコスチュームを変えたり7箇所の装備を自分の好きなように入れ替えたり、いつでもストーリーを振り返ることができたり・・・”ソロ”にこだわる人でもハマること間違いなしの圧倒的名作RPG。
- ステージ制ストーリー
- 世界トップクラスの開発エンジンUnityを使用した美麗3Dグラフィック
- ガチャが一切なく英雄の宿屋・ストーリー中で出会った仲間と旅をする
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ2位
六本木サディスティックナイト
プレイ画像

#六本木サディスティックナイト
— hidechan (@hidebow910) 2018年7月2日
昨日で無事完走
今月のストーリーは主人公が面白い
この夏は #刺激的な人生を pic.twitter.com/qNg6htuLMf
#六本木サディスティックナイト
— hidechan (@hidebow910) 2018年8月23日
今回のオファーストーリーも主人公が気持ち悪い妄想をしてバッドエンドになると思ったら…
気持ち悪いのは沼倉だった( ゚д゚)
しかも突っ込みどころ満載で面白い/(^o^)\ pic.twitter.com/voQ7NU8CUt
アプリ六本木サディスティックナイトSeason2第2章配信始まりました
— りょうくん (@X_SinCLaiRe_X) 2018年9月24日
もうイベント系は課金ありきなので不参加 ログインボーナスだけもらうでしたが このアプリ…
何気ストーリー面白い!
全然違うけどどこか ''龍が如く''に近いものがあります 配信開始楽しみにしてました やっときたかw
男性がプレイして・・・興奮しないor興味も湧かない人はきっと1人もいないはず。 六本木の裏世界を舞台にしたたくさんの女性と悪い男がテーマのストーリーで小説や漫画のような感覚で物語を読み進めることができます。
登場する美女は、女子高生からキャバ嬢まで色々な女性と一緒に”大人な物語”を紡ぐことができる。 マルチプレイ要素はほとんどなく自分のペースで大人な物語を読み進めていくので周りに合わせたくない男性は必見!
- ステージ制ストーリー
- バトル自体それほど多くなく読み進める小説のような物語がメイン
- 学生からキャバ嬢まで幅広い男性が喜ぶ女性がたくさん
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ3位
アナザーエデン 時空を超える猫
プレイ画像

やっぱりアナザーエデン相当面白い。
— achiko_music (@achiko_music) 2017年11月2日
メッチャ冒険してる気持ちにさせてくれる!
ストーリー見ながらいろんな場面で涙を流せたりハートが燃えるのは
本当に幸せな事です。
アナザーエデン面白い。
— 野田 (@LifeNodandy) 2018年12月25日
ちゃんとスマホで私がやりたかったRPGやってる感…!!
まだストーリーやり切ってないんだけど、ニケさんの未亡人感なんなの…?(好き pic.twitter.com/V7JkrTqZ2k
ガチで面白いよスマホRPGアナザーエデン!
— ヲギ@アトラース・フィル (@airisu326) 2018年6月25日
クロノトリガー作った人らしいし!
ストーリーは壮大なやし、バトルもドラクエみたいなターン制だし、魔法やスキルの種類も豊富だし、とにかく楽しい!
皆もやろう!なんといっても無料だし!
じゅんじゅんさんも始めたよ! pic.twitter.com/YwiPBXakCz
完全ソロプレイのRPGの中でも圧倒的に人気が高いのがアナザーエデン。通称:アナエデ。
過去と現在、未来と時空を超えて行き来しながら旅中で出会う仲間と紡ぐファンタジーRPGです。 ステージ制クエストではなくポケモンやFF、ドラクエのようにキャラを操作して地続きになったフィールドの中でストーリーを進めていきます。
BGM、物語、背景、キャラクター・・・全てがファンタジー。
- 地続きの広大なフィールドでのセーブ制ストーリー
- 古代・現代・未来の3つの時を行き来しながらストーリーを進める
- 今いる場所と時をしっかり把握しながらストーリーを読むと更に面白い
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ4位
グランドサマナーズ
プレイ画像

いやぁスマホゲーのドットRPG、『グランドサマナーズ』がなかなか面白い。ドットが動く良さもあるし、何よりストーリーを盛り上げる音楽が良い!グッときた!色々ダウンロードしてるけどこれは続けれそう。#グランドサマナーズ #おすすめスマホゲー pic.twitter.com/Mr77sJEeGI
— 日々の肴 (@hibisaka1023) 2017年10月24日
そして最近は何か面白いゲーム無いかなと探っていたらグランドサマナーズを見つけた!!
— Se/Na@ゲーム垢 (@SeNa__game__) 2018年11月30日
今地道にやり込んでおる!!!
他にもオススメアプリあったら教えて教えて🎶
TVゲームは今家にゲーム機が無いからしばらくスマホゲームで我慢( ˙灬˙ ) pic.twitter.com/lXlGy6ovcF
ストーリーのギアベール、なかなか倒せなくてずっと保留にしてたんだけど、セティスゲットしてクリアできましたヾ(*・∀︎・*)ノ゙
— あーや@療養中 (@sasutoy) 2018年12月26日
その後のストーリーすごくビックリした!グラサマのストーリーは面白いのでわたしはしっかり見てます。
封印域も面白かったので続きまだかなぁ。
#グラサマ pic.twitter.com/wT1t7twMD1
ソロプレイをメインにたまにマルチプレイで遊びたい人におすすめのゲームがグランドサマナーズ。
王道RPGという言葉がぴったりの”記憶を失った少女と出会い、少女の記憶のかけらを拾いにいく旅”がテーマの物語は・・・感動あり笑いありでどんどんグラサマの世界観に入ってしまいます。 2Dイラストのストーリーとドット絵2Dのバトル・・・ゲーム内でいくつものグラフィックが入れ替わりながら進んでいくのも魅力のポイント。
バトルはオートに進行しながらも3つの装備スキルと奥義(必殺技)×4体を使って倒すんですが、相手をブレイク(一定時間動けない状態)にさせてからボコボコにする爽快感はぜひ多くの人に味わってほしい!
- ステージ制ストーリー
- 2Dイラストと懐かしさのあるドット調2Dが融合した珍しいグラフィック
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ5位
冒険ディグディグ2
プレイ画像

昔やってた冒険ディグディグ2っていうゲームを再びやり始めたんだけど、相変わらずキャラや技名がヒドイw
— きなこもち (@hashtag_gouketu) 2018年10月31日
ゲームシステム自体は延々と成長できて楽しいです♩ pic.twitter.com/9pibiNvESe
#冒険ディグディグ2
— 咲じゅり (@saki_giulietta) 2017年8月2日
、、、という放置ゲームをそっと開始しました( ´,_ゝ`)☆フフフ
完全放置倉庫ゲームは初めてなのですが、(こういう感じで進めていくのは)私の性格にはピッタリです★(〃⌒ー⌒〃)ゞ(笑 pic.twitter.com/dmNqrqza4C
ここ何年かのスマホゲーはレアガチャでガッツリ売上出したけど周回メインのゲーム性に疲弊したユーザーまたは掛け持ちユーザーも多いので放置ゲーで機能課金が流行る土壌はあると思う。とりあえず冒険ディグディグ2は結構楽しい。
— 【公式】だよタン@年内のんびり (@dayotan) 2017年10月26日
完全にドット絵調のイラストが特徴的な放置ゲー。 放置ゲーというと少し聞こえが悪いように感じますが、ずっとキャラクターたちは雑魚キャラと戦いながら経験値やアイテム、お金を入手してくれるプレイヤーのめんどくさい部分を全てやってくれるストレスが全くかからないスタイル。
しかも、ステージ移動してから5秒でボスと体験することができるので自分の実力次第ではどんどん物語を進めることができます。 はじめは1体ですが・・・最大25人までパーティを組んでどんどん最強軍団になっていく姿は必見。 放置ゲー×ドット絵・・・なかなか面白いので忙しい人でも楽しめる!
- ステージ制ストーリー
- 自分のキャラが勝手にクエストにいきバトルをしてくれる忙しい人でも楽しめる放置システム対応
- 2Dドット調グラフィック
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ6位
ゾンビストライク:ラストウォーSRPG
プレイ画像

ゾンビストライク楽しいで!やってみ!
— メモカ【ADV】 (@memoca0611) 2017年11月5日
FGOとよく似てるソシャゲないかなと探していたらゾンビストライクと言うゲームと出会った pic.twitter.com/rlp21RqITX
— 間桐雁夜(やぬし) (@yanushi007) 2018年12月4日
わー!オリャああああああああ!😠って言いながらゲームを楽しんでいるから、ストレス発散できています😏ありがとうございます(笑)#ゾンビストライク
— mss0215 (@12controller13) 2018年11月9日
最大6人のパーティを配置してから・・・あとは戦闘の様子を見ているだけでOKのゾンビ×放置のシミュレーションRPG。 ゾンビの種類は無限でおばちゃんゾンビからラグビー姿のゾンビまで個性豊かな敵キャラに注目です!
ソロで飽きたらPvPの競技場(対人戦)やギルドバトルなどオンラインを活用したマルチプレイもできるので柔軟性が高いです。
- ステージ制ストーリー
- 出てくるゾンビも様々な年齢層・性別・格好をしているので見所
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ7位
Idle Heroes
プレイ画像

このゲーム始めたんだけどめちゃくちゃ完成度高いし面白いしみんなやって#idleheroes #idleheroesJP pic.twitter.com/tmmawae12G
— てっつん (@newmarigaizi) 2018年1月10日
idle heroes ってスマホゲーム面白いね。最近はまってます
— 伊吹 (@lareel13) 2017年11月16日
育成とかめんどくさいから、とにかくバトルとかモンスターコレクションがしたい人はIdleHeroesで決まり。放置RPGと言われる最近流行りのゲームジャンルの中でも一番中毒性が高く一度プレイすると謎の魅力にとりつかれてしまいます。
アプリを開いていない状態でも集めたモンスターたちが勝手にクエストにいき経験値やお金、素材を集めてくれるので周回する必要なくプレイしていて全くストレスがかかりません。キモいけどちょっぴり魅力的なモンスターのイラストにも注目!
- ステージ制ストーリー
- 自分のキャラが勝手にクエストにいきバトルをしてくれる忙しい人でも楽しめる放置システム対応
- レベルが上がるとソロコンテンツ以外にも競技場やギルドなどマルチプレイ専用コンテンツも解放される
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ8位
ぼくらの甲子園!ポケット
プレイ画像

「ぼくらの甲子園!」面白いなー!
— あなばす (@anabasu_japan) 2017年8月9日
昨日四試合目アクティブ戦(ウチよりも上位チーム)で完全試合達成!♪(*つ▽`)っ#ぼくポケ pic.twitter.com/ZEcPKe7L9h
— WISH@ワセダ摂陵(ミドル/極) (@WISH7771230) 2019年3月12日
ミスフルコラボで始めたぼくポケ面白い( ´꒳` )ミスフルコラボステージとかもーみんな可愛くて可愛くて…何周でも出来る(*´∀`*)いのりきゅんが大根持ってるの細かいww pic.twitter.com/Q91ivPWPqG
— さきゆきと@ワートリ連載再開祭り!!! (@saki_usa612) 2017年3月3日
学生時代の青春をもう一度楽しみたい・・・なんて人におすすめの仲間と甲子園を目指す青春スポーツRPG。野球をやったことのない人でも楽しく遊べるようになっていて、サイコロを使った練習やミニゲーム、監督目線で指示を出す試合などパワプロくんを超える完成度の高さを誇っています。
試合は1日4試合と決まっていて他のプレイヤー9人で試合をすることができるソロ以外の要素もありますが個人的にはソロで自分のペースで甲子園を目指すのがおすすめ!
- クエストやストーリーはない育成型RPG
- 1日に4試合開催される試合
- 野球初心者でも専門知識がほぼいらないので十分楽しめる
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ9位
ボクシングスター
プレイ画像

いやーボクシングスター面白い🥊
— 全知全能タカシ君 (@Zz_murasame_zZ) 2018年7月15日
バリバリはまりました!
クランもメンバー満員!
日本一目指して頑張ります。#ボクシングスター pic.twitter.com/xwpObSFB58
ボクシングスターめっちゃ面白いじゃん
— DoSuKoI侍 (@dosukoi_harvin) 2018年8月5日
受験勉強できねぇ
主人公をトップボクサーにするシンプルなアクションRPG。タップ・フリックだけの簡単で直感的な操作で思わずニヤニヤしてしまうほど爽快なアクションゲームで、ストーリーを楽しみたい人よりも相手を殴って天下を取りたい人におすすめ。
ジャブ・ストレート・アッパー・回避をうまく使い分ければ自分が戦っているかのような感覚になるほど滑らかなグラフィックと動きが魅力的!
- ステージ制ストーリー
- 覚える必要のあるルールが少なく誰でもすぐに遊べる
- 物語よりもアクションで暴れたい人にはピッタリ
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ10位
ユニティア 神託の使徒×終焉の女神
プレイ画像

ときメモじゃないかw色々ネタが散らばってて楽しいw #ユニティア pic.twitter.com/iL0QmS622Z
— ありす (@akai_alice) 2019年2月16日
#ユニティア 面白いんだけどサービス良すぎて課金の必要がないので滅びを感じる…
— ゲームセンターミサキ (@GC_misaki) 2018年9月22日
2つの融合した世界”クロスワールド”が舞台の”世界の謎”、”人類への脅威”の2つを解き明かすべき冒険に出るボイス付きストーリーが半端ないRPG。
バトルはキャラクターの素早さごとに行動順が変わるセミオートバトルで、スキル発動時にはカットインでド派手な演出を楽しむことができます。
ソロプレイで楽しむのもあり、アリーナやレイドといった他プレイヤーと楽しむマルチプレイもできる万能な人気作品。
- ステージ制ストーリー
- クエスト中の物語は後で見返すことができ、進めば進むほど後でたくさんの物語を振り返ることができる
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ11位
プリンセスコネクト !Re:Dive
プレイ画像

やっぱまったりやれるし
— ヤッツー@キャルキャルしたい (@Yattu_Monhan) 2018年12月4日
ストーリーも面白いからな〜
TOP5に入るのは納得だよな!
おめでとうございます🎉
— ゆーな (@Yuna_Shadoba) 2018年12月4日
プリコネはキャラが可愛くストーリーが面白いなによりもアニメーションというのが他のスマホゲームとの違い 私は信じていましたよ このまま1位になれるようこれからも応援しています
あと、クリスマスチカでてくれません助けてください
- ステージ制ストーリー
- 漫画やテレビアニメなどになるほど人気でアニメ好きにはたまらない作品
- ストーリーとバトルでキャラクターのイラストが変わり1人で2パターン楽しめる
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ12位
グリムノーツ Repage
プレイ画像

いおり君にグリムノーツの話をしたら興味を持ってくれたみたいで嬉しい✨
— トゥイーティー(あざまる水産) (@413tweety) 2018年6月20日
絵が本当に可愛くてストーリーも笑いや涙もありで本当に楽しいからぜひ皆さんも良かったらインストールお願いします🙇 pic.twitter.com/jKJQMI8KQO
ロミオカッコいいな。
— 中ちんω (@nanana7naka) 2017年2月17日
グリムノーツはストーリーも楽しい pic.twitter.com/RAdPDdXgl4
相変わらずストーリーが楽しいww
— シラカワD2 (@cloudship2015) 2016年3月3日
だから好きよ #グリムノーツ pic.twitter.com/E7KleUa9ZK

”ストーリーテラー”と呼ばれる童話の世界に運命を絶対に変えることができない”運命の書”を与えた存在。 そんな運命の決められた童話の主人公の中には運命を与えられなかった”空白の書”を持つ者もいた・・・繰り返す運命の中で新しい未知なる輝かしい運命を掴むために空白の書の持ち主であるヒーローが絶望に立ち向かう。
要約をすると”運命探しの旅”ですが、赤ずきんやピノキオ、シンデレラなどの誰もが知っている馴染深い童話も出てくるのですぐにストーリーに入ることができます。
70万文字を超える今尚ストーリーが追加される人気の作品をぜひ楽しんでください。
- ステージ制ストーリー
- メインストーリーの他にも『グリムノーツ学園』や『ヒーロー想区』などサイドストーリーがたくさん
- 『箱庭の王国』という城作り要素あり
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ13位
ポケモンクエスト
プレイ画像

カビゴンキタ━(゚∀゚)━!ポケモンクエスト楽しい pic.twitter.com/FcZGHw9wAP
— GOSUMANI (@Mynameis_HERO) 2018年6月30日
ポケモンクエスト楽しい〜〜!!
— けじぇぽよ (@kj_jk_jack_pot) 2018年7月19日
昨日ずっとしてた🤩🤩🤩
ツイート遅いけど、本日
中野坂上で待ってます〜〜🙇♂️💦💦 pic.twitter.com/Y3hvMnyNvh
テリアサーガがメンテ中なので、ポケモンクエスト入れてみました( ´∀`)
— Kyabia@アナデン アークR (@Kyabia06) 2018年6月29日
懐かしい、可愛い、そして楽しいぞこれ😸
これは癒しのゲームや。 pic.twitter.com/CgGXFJY5mn
ニンテンドースイッチでも遊ぶことができる・・・四角いポケモンたちとの宝探しの旅を楽しめるほのぼのゲームアプリ。
四角いまましっかり進化したり鳴き声までポケモンが好きな人でもそうでない人でもきっと笑ってしまうほど可愛らしさで癒される!登場するモンスターは”ポケモン赤・緑”で登場する150匹。
最大3匹の好きなポケモンを連れてバトルをしたり料理を作ってあげたり、進化させたり・・・今でのポケモンよりも自由度の高い旅を楽しめます。
- ステージ制ストーリー
- 鳴き声や癒されるBGMなど音も一緒に個人的に楽しんで欲しい
- 今までのポケモンになかったポリゴン調グラフィック
ソロで楽しめるおすすめRPGアプリ14位
ライフイズストレンジ
プレイ画像

ねぇ!!ねぇ!!ライフイズストレンジのアプリがでてるんですけど!!!日本語吹き替えはされてないけど、海外ドラマとか好きな人には絶対やってみてもらいたい!! pic.twitter.com/r7pmtBcf0M
— はせ (@hasssssssse) 2018年4月30日
アプリでもフルボイスですね
— makolin (@makolin_k) 2018年3月2日
英語だけですが日本語字幕はあります
LITE版は無料です#ライフイズストレンジ pic.twitter.com/DjW9gSj0Tr
昨日全クリしたけど2周目のライフイズストレンジ
— ヘイタイ (@yuukiibb) 2018年11月22日
バタフライエフェクトのゲーム版みたいな😀
PS4のゲームがアプリでできるって便利な時代になったよね
あと音楽めちゃいいよね
龍が如くのアプリもダウンロードしたよね pic.twitter.com/yHahTkbbVA
時間を巻き戻すことができる主人公”マックス・コールフィールド”の主観的な目線で進んでいく選択型アドベンチャーゲーム。
一切のマルチプレイ要素がなく映画のように不気味な世界観に入って一緒に遊ぶことができ時間を巻き戻しながら2013年10月7日からの5日間のストーリーを歩む。
今まで体感したことのないPS4のような美しいグラフィックで楽しめるゲームですが・・・重いのがネック。 しかも全5話の中でもエピソード1しか無料で出来ないので課金する気のある人にはおすすめです!
- 選択型アドベンチャー
- 自分の好きな選択で物語を進める自由度の高さ
- 課金が必要なコンテンツがほとんどなのが残念
他にもアプリ記事をチェック→