紹介するゲームアプリはこれ!
こんなストーリー
太陽の世界は”人間、獣人、精霊、ホビット”たちがそれぞれの場所で平和に暮らしていた・・・。 しかし、突如暗黒世界の魔神ドラキュラは太陽の世界の源”マナ”を奪って太陽世界の制服を企んでいた・・・ 主人公であるプレイヤーは獣人、精霊、ホビットや天使と手を組んで魔神ドラキュラに立ち向かう!
目次
クロノスブレイドとは?
世界で1500万ダウンロード数を誇る王道3DRPGで、最大80vs80の大規模ギルドバトルなど10種類を超えるバトルモードでバトルを楽しめるゲームになっています。ちなみに国内だけでも100万ダウンロードを超えるゲームになっているよ

どんな遊び方ができる?
クエスト

クエストの難易度もノーマルとハードがあって28レベになるとハードが解放されるよ。同じステージだけど・・・敵の強さが全然違うよ

バトル

このルーンは相手を攻撃してエネルギーを溜めて使っていくよ。バトルのどこで使うかが結構鍵になる!
- ルーンはそれぞれエネルギー消費が違う
- 1度使うと同じルーンは決まったターン使えなくなる
- ルーンの演出は他と違い固有のアニメーションが流れる

ルーンは大体が敵全体への攻撃とか味方の強化(パフ)、回復のどれかになるよ

MEMO
1.5倍速、2倍速、3倍速、オート機能、ルーンSKIP(ルーンの演出をスキップできる)がついているので自分の気分でサクサク進めることができるのも特徴的です。 
育成

- キャラクターのレベルアップ
- キャラクター覚醒
- ルーンの強化
- 最大6つの装備の強化、装着
- 陣形(パーティの配置)
- HP
- 攻撃
- 物防
- 魔防
- CT率
- CT軽減率
- 命中率
- 回避率
- 受け流し率
- 破撃率
- 追加ダメージ
- 追加防御
- CTダメージ+
- CT無力化
- ダメージ+
- ダメージ軽減
- 治療+
- 被治療+
- 対人ダメージ+
- 対人ダメージ軽減+
だからそれぞれのキャラクターごとの戦い方や陣形を組み立てやすくなるから自分好みのパーティを組みやすくなっているよ
MEMO
レベルが上がってくるとこんなたくさんの機能も解放されて色々な強化方法が可能になりますよ。 
ギルド
最大で80人でプレイヤー同士のチームを作るギルド機能もあります。 ギルドを作ることでクエストにサポートメンバーを出してもらったり、ギルド同士の80vs80の大規模バトルを楽しんだり・・・シンプルにチャットで盛り上がることもできます。 MEMO
基本的に海外のギルドじゃなくてしっかり日本のギルドに入ることができるから安心!魔力の塔

1試合2,3分かからないで終わるから結構スイスイできるよ
対人戦・バトルコンテンツ

- 太陽闘技場
- 栄誉の戦
- 太陽王者戦
- 水晶争奪
- 諸神の戦
- 魔王降臨
- 宝魔の館
- 遺跡
- 魔魂協力戦
- 海上貿易
- ハードクエスト
- 天空幻境
MEMO
レベルアップしていくとどんどん機能が解放されていくのでやればやるほど楽しめるゲームになっています。初めが一番つまらないかもしれないけど・・・ちょっとずつ進めていくだけで楽しめるゲームモードがたくさん!
クロノスブレイドのココが凄い!
多すぎるやり込み要素

ガチャもキャラクターガチャと装備ガチャがあるし・・・キャラクターの転生とか分解もあるからね。やっぱり歴の長いゲームのコンテンツは今からでも楽しめる!

セミオートバトルの中で最も戦略性の高いゲーム
育成や強化要素の量を見てもらうと戦略性が高いゲームアプリになっているのはイメージついてくれたと思いますが・・・ バトルは、最大6体のキャラクターと4つのルーンという至ってシンプルなバトルなんですが、ポケモンやドラクエを超える燃える奥の深さを感じました。数えきれないほど多くのモンスター
使えるキャラクターはパーティに最大6体ですが・・・どのキャラクターを使っていいのか迷ってしまうほどたくさんのキャラクターが登場します。 レア度も全部で星1~星6あり、属性4つ種族5つもありそれぞれにたくさんのキャラクターがいるので、数え切ることができません。 どうせレア度に依存したゲームなんでしょ?って思うかもしれませんが育成次第でどうにでもなるのがこのゲームの面白ポイントの1つなので、自分だけのパーティを完成させましょう。キャラクターのレア度よりもレベルとか装備の方が大切になるよ