Tatsuya
福丸
今回は新たな機能としてインスタグラムのストーリーに”メンションステッカー”が追加されました!
この機能としては、
今までユーザーネームがシンプルだったのに対しておしゃれにアレンジすることができる機能になります!
「どんなステッカーなの?」
「使えないんだけど・・・」
なんていう人が多いと思いますが、大丈夫です!すぐに解決しますよ!
福丸
目次
メンションステッカーとは?
簡単にいうと、ユーザーのタグがおしゃれになった機能です!
今までのユーザーのタグ付け
福丸
メンションステッカーでのユーザーのタグ付け
福丸
Tatsuya
メンションステッカーの使い方
それでは、どう使えばいいのか使い方についてご紹介していきます。
ストーリーを開き、写真・動画を撮影or選択
編集・加工画面で顔マークをクリック
編集・加工画面に進むと右上に3つのアイコンが並んでいると思います。
その中でも一番左にある顔のマークをクリックします。
メンションステッカーを選ぶ
開くと、2行目に”@メンション”というアイコンがあると思います。
福丸
ユーザー名を入力
そしたら、あとは今まで通り表示させたい友達or自分のユーザーネームを入力していきます。
そして、入力して完了をするとこの下の画面のようにメンションステッカーを自由に場所を配置することができます。
福丸
Tatsuya
投稿して確認
最後に投稿をして、ちゃんと表示しているか確認しましょう!
福丸
Tatsuya
スポンサーリンク
メンションステッカーは3種類のデザイン
メンションステッカーには3種類のデザインがあります。
Tatsuya
オレンジ
半透明
虹色
こんな感じで3種類のデザインを選ぶことができます。
使えない時の対処方法
もしもメンションステッカーが使えない時の対処法をご紹介していきます。
最新のアプリにアップデートする
今使っているインスタグラムのアプリは最新の状態ですか?
もしも、古かったり最新の状態でない場合は使えないことが多いです。
Tatsuya
なので、一度確認してみてください!
問題を報告する
問題を報告することも可能です。
Tatsuya
プロフィール画面から設定ボタンをクリック
サポート欄の問題を報告をクリック
機能の問題をクリック

報告内容(メンションステッカーが使えないことを入力)して送信
これで完了です。
インスタグラムからの返信はありませんが、しばらく経っていると使えるようになっていたり
アップデートで使えるようになるので安心してください!
まとめ
今回は最新機能メンションステッカーについてご紹介しました。
よく友達ち遊ぶときに使える機能なので、ぜひ活用してみてください!
福丸
Tatsuya
では、また・・・