福丸
目次
LINEモバイルとは?
こちらがLINEモバイルです。
その名の通り,あのLINEが運営する格安SIMサービスです。
それでは,まずは料金プランから見ていきましょう!
料金プラン
こちらがLINEモバイルの料金プランになります。LINEモバイル | 容量 | データ通信 | データ通信+SMS | データ通信+音声 |
---|---|---|---|---|
LINEフリープラン | 1GB | 500円 | 620円 | 1200円 |
コミュニケーションフリープラン | 3GB | × | 1100円 | 1690円 |
5GB | × | 1640円 | 2220円 | |
7GB | × | 2300円 | 2880円 | |
10GB | × | 2640円 | 3220円 | |
MUSIC+プラン | 3GB | × | 1810円 | 2390円 |
5GB | × | 2140円 | 2720円 | |
7GB | × | 2700円 | 3280円 |
LINEフリープラン・・・LiNEの通信量がカウントフリー(通信量0)になるプラン コミュニケーションフリープラン・・・LINE,Twitter,Facebook,インスタグラムの通信量がカウントフリーになるプラン Music+プラン・・・LINE Music,LINE,Twitter,Facebook,インスタグラムの通信量がカウントフリーになるプラン
があります。 なので,月額料金を決めるときも基本的には ①自分がいま使っているSNSのデータ通信量を確認するor予測する
②その通信量を除いたときに発生する月の容量で決定する 基本的に3GBで足りると思います。 多くの人がSNSで基本的に通信量が持っていかれているので・・・ オプションサービス
[icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 10分間かけ放題・・・880円/月 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 端末保証(LINEモバイルの端末の場合)・・・月額450円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 端末保証(自分のスマホで使用する場合)・・・月額500円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] Wifiオプション・・・最大2ヵ月無料+3ヵ月以降月額200円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] ウイルスバスターオプション・・・最大1ヵ月無料+2ヵ月以降月額420円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] フィルタリングオプション・・・無料 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 留守番電話・・・月額300円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 割り込み電話・・・月額200円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 通話明細・・・月額100円 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 転送電話・・・無料 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 国際電話・・・無料 [icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 国際ローミング・・・無料
MEMO
補足 Wifiオプション・・・全国49000か所で使用できる公衆無線Wifiサービスです。通信量を節約するために利用している人が多いです。 フィルタリングオプション・・・子供がインターネットの有害情報だったり悪質なサイトを閲覧しないためのサービスです。使用回線
docomo回線を使用しています。 なので,docomoと同じ範囲で繋がるので全国ほとんどの場所で快適に利用することが出来ます。LINEモバイルの特徴

何と言ってもSNS使い放題が嬉しい
今の時代老若男女問わず,SNSを使う時代なので かなり多くの人がSNSに使う月のデータ容量に頭を悩まされていたと思います。 ですが, LINEモバイルではプランによってはSNS使い放題なので振り返ってみると, 今月まったく使ってなかったわ!と言ってどんどん安いプランになっていくことが多いです。 なので,月額をできるだけ安くしたいと思っているSNSユーザーはぜひおすすめですね。家族や友達とデータ容量をシェアすることができる
他にはない特殊な機能ですよね! LINEを使ってデータ容量をプレゼントすることができるんです。 なので,スマホをあまり使っていない家族や友達に頼んで 月の容量を増やすことが出来ます。 しかも,プレゼントされて余った容量は次の月に繰り越されるのでかなりお得です! 上手く活用すればかなりの容量節約することが出来ますね。追加契約は手数料がタダ!
もしも自分で2台持ちしたい・家族みんなで使いたいとなったとき 自分のページから追加注文するだけで手数料が0円にできます。 月額よりも高い3000円の手数料が0円になるのは嬉しい!LINEモバイルの口コミ・評判は?

昼と夜寝る前はWifiを使うべき
格安SIMの弱点でもあるんですが, 多くの人がスマホを利用する時間帯では格安SIMはどうしても重くなり動作が遅くなります。 なので,昼と夜は動作が遅くなると思ってください。 ですが,LINE程度の容量でしたら不便なく使うことが出来ると思います。 夜は多くの人が家のWifiを使うと思いますが, 昼休みとかスマホをいじる人はちょっと痛いかなーって感じでした。データ容量繰り越しできるのが嬉しい!
使いきれなかったデータ容量を無理に使おうとしている人もいますが, 翌月に繰り越すことも友達や家族にプレゼントすることも可能です。 なので,多くの人が少ない容量で足りているという声を聴きます。 あまりスマホを使っていないお母さんがよく子供にデータ容量をおねだりされる傾向にあります。笑こんな人におすすめ

SNS以外あまりスマホをいじらない
こういった方が知り合いや家族にいるなら,まずおすすめした方がいいですね。 なんつったって,プランによってはLINE・Twitter・Facebook・インスタグラムが全部使い放題なんですから! 逆に言えば,SNSはほとんど使わない・やっていないけどWebサイトとかよく見るよぉ~っていう人はおすすめできませんね・・・ あくまで,LINEモバイルの強みはSNSがカウントフリーということを頭に入れておけば自分に合っている格安SIMなのか判断することが出来ると思いますよ!ドコモを使っている
別にドコモ以外だからやめた方がいいとか否定する訳ではありませんが, 今ドコモの機種を使っている人は若干有利です。 というのも,auやソフトバンクの機種だとSIMロック解除というのに お金が多少かかってしまうので少しめんどくさいかなといった感じです。 ドコモだとただSIMカードを入れ替えるだけで使えてしまうのでドコモの人はラッキーって思ってください!笑今ならキャンペーンで#ぜーんぶゼロキャンペーン
