福丸
福丸です♪
福丸
どれにすればいいか分からないもん・・・
目次
動画配信サービス(VOD)とは?

福丸
電車とかでよく見ている人いるよね!
そう!VODは最近たくさん会社があって、スマホとかタブレットを使う人が増えているからどんどん利用している人が増えていっているサービスなんだよ。
でも、この記事を読んでくれている人には分かりやすく紹介していくから自分に合ったVODが見つかるから安心してね!
動画配信サービス(VOD)には2種類の課金制度ある

福丸
さらに2種類あるの・・・。
定額制
定額制は、月額料金のことです。 よくCMとかで”月額見放題””好きな映画が見放題”などと推しているVODがあると思います。 それが定額制です! 月額料金は、それぞれのVODで様々あり500円から1000円を超えるものまで様々です。定額制のメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 見放題なので、映画やドラマなどよく見る人にはお得 [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 名作や古い動画が多い定額制のデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 最新の映画やドラマが少ない [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 見る本数によってお得度が変わってくるPPV
PPV(:Pay Per View)の略称で、 1本の動画や映画などを見るごとにそれぞれお金を支払う制度を採用しているサービスです。 特徴としては、最新の映画や定額制の映画やドラマよりも新しいものを配信していることです。 しかも、1本につき課金していくので自分のペースで映画やドラマなどを見ていくことができます。PPVのメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 最新映画が勢ぞろい [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 自分のペースで映画やドラマを見ることができるPPVのデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 映画好きの人は多く料金がかかる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 見放題ではないのでみんな損得が同じ動画配信サービス(VOD)には2種類の動画再生方式がある

福丸
1種類じゃないの?
ストリーミング
普段多くの人が利用しているYouTubeなどストリーミングです。 つまり、動画をダウンロードしながら再生していく方式です。 どちらかというとストリーミング再生の方が馴染みの深い人が多いと思います!ストリーミングのメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] いつでもどこでも動画を楽しめる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 動画を観れるまでのスピードが早いストリーミングのデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] Wifiがない場所で観ているとデータ通信量がかかる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 飛ばし飛ばし動画を観ると止まることがある福丸
YouTubeをよく観るからイメージ付きやすい!
ダウンロード
映画、ドラマなどの動画を観る前に動画をスマホやタブレットの中にダウンロードしてから再生する方式です。 なので、1回ダウンロードしてしまえばデータ通信量もかかりませんしスムーズに動画を観ることができます。ダウンロードのメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 1回ダウンロードすればデータ通信量を無駄使いすることがない [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] スムーズに動画を観ることができるダウンロードのデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] いつでもどこでも観ることができない [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] Wifiのない場所でダウンロードすると、かなりのデータ通信量がかかる人気の動画配信サービス(VOD)

福丸
どれくらいのVODがあるの?
たくさんあるけど、特に人気の高い7つを今回は比較していくよ!
8つの動画配信サービスの比較

まずはこれである程度のサービス内容を頭に入れてね!
月額 | 無料体験期間 | 動画本数 | 電子書籍 | 対応デバイス | |
---|---|---|---|---|---|
Hulu | 933円 | 14日間 | 4万本 | 無 | スマホ・タブレット,PC,TV,PSVITAなど |
プライムビデオ | 月額400円or年間3900円 | 30日間 | 6000本(Unlimited 3万本) | 有 | スマホ・タブレット,PC,TV,PS4 |
Netflix | 650円~1450円 | 1ヶ月間 | 非公式 | 無 | スマホ・タブレット,PC,TV,PS4やWiiU |
FOD | ポイント利用or月額見放題コース | 31日間 | 3000本 | 有 | スマホ・タブレット,PC |
U-NEXT | 1990円 | 31日間 | 12万本 | 有 | スマホ・タブレット,PC,TV,PSVITAなど |
ビデオパス | 562円 | 30日間 | 1万本 | 無 | スマホ・タブレット,PC,TV |
dアニメストア | 400円 | 31日間 | 2000タイトル | 無 | スマホ・タブレット,PC,TV |
dTV | 500円 | 31日間 | 12万本 | 有 | スマホ・タブレット,PC,TV |
福丸
お〜かなりボリューミーだねぇ。
Hulu


福丸
CMでよくやってる!
福丸
なんで日テレなの?
Huluの親会社は実は日テレなんだよ! HuluのCMとかよく見てみると日テレ系列で放送されているものがほとんどだよ。
MEMO
補足 2018年4月4日現在では、 ニコロデオン、FOXチャンネル、ナショジオチャンネル、ヒストリーチャンネルMTV MIX、BBCワールドニュース、日テレNEWS24、CNN U.S.、Baby TV の9つのテレビチャンネルをリアルタイムで視聴することが可能です。メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 日テレ・海外ドラマのコンテンツの量が豊富 [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 12歳以下の登録の際はキッズページになり、R指定の動画は見れなくなるなど安心・信頼度が高い [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 追加課金一切なしデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] オリジナル動画・番組が少ない(最近ではチラホラ出てきている) [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 無料体験期間が他に比べると少ないプライムビデオ
動画配信サービスと聞いて、一番はじめに思い浮かべる人が多いのがプライム・ビデオ! テレビや YouTubeのCMでよく見かけることも多いんではないでしょうか? 動画の特徴として、 [icon name=”check-circle” class=”” unprefixed_class=””] オリジナル番組・動画のレベルが高い です。 映画の本数自体はそれほど多くないですが、有名な名作はしっかり揃っていますし そこまで映画好き!っていう人ではない人にとっては十分楽しめるコンテンツの量になっています。福丸
ドキュメンタルとか戦闘車とか・・・お笑い系が多いよね!
お笑いならプライムビデオだね!Amazonが運営しているから他のサービスがダントツで素晴らしくて月額も安いんだよ! だから、ついでに映画や動画を観たい人や他のサービスも使いたい!って人に人気だよ。
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] オリジナルコンテンツが豊富 [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 日本のお笑い番組(過去のM1グランプリの動画も!)が多い [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 動画以外のサービスが豊富すぎるデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 映画の本数が少ないNetflix

プラン名 | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
月額 | 650円 | 950円 | 1450円 |
HD画質 | × | ◯ | ◯ |
UHD 4K(超高画質) | × | × | ◯ |
視聴可能画面数 | 1 | 2 | 4 |
福丸
画質にこだわっているんだね!
そうだね!どうしても超高画質・高画質じゃないといけないって人にはおすすめだけど感覚としてはほとんど変わらないかな・・・って感じ。
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 高画質 [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 海外映画が豊富デメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 国内の映画・ドラマに弱いFODプレミアム


福丸
ポイントで何ができるの?
17万冊超えの電子書籍を買ったり、最新映画や月額料金を支払ったり色々できるよ!
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 加入するだけでたくさんのポイントがプレゼントされる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 独占動画を始め、雑誌も多くあるデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 海外ドラマ・映画のコンテンツがあまり多くないU-NEXT


福丸
脅威の11万本・・・。
観たい映画・ドラマ・アニメでないものがない!
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] ほとんどの映画・ドラマ・アニメが観れる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 新作が豊富に観れるデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 月額が高い [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] あまり観ない人にとっては無駄ビデオパス


福丸
最新映画を見るのは、またお金がかかるの?
無料だよ!
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] ドラマ・映画よりも日本のアニメやキッズの方が量が多い [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 毎月1本無料で最新映画が見れるデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 海外映画・ドラマがあまりない [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] auポイントが使えるなどどうしてもauの人が優遇されるdアニメストア


福丸
珍しい動画配信サービスだね!
思い切った動画配信サービスだよ。アニメ好き以外は寄せ付けないからね・・・。
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] アニメのジャンル・知名度問わず、ほとんどのアニメが見放題 [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] アニメ好きにはたまらないコスパデメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] アニメに興味ない人にはおすすめできないdTV


福丸
え、正直意外・・・。
コンテンツの量、月額の安さは圧倒的だからね!確かにHuluとかプライムビデオとかの方が利用する人多そうなイメージだけどねぇ〜!
メリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 国内・海外のほとんどの動画を楽しむことができる [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 月額が安い [icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] 利用者数No.1デメリット
[icon name=”commenting” class=”” unprefixed_class=””] ない自分に合った動画配信サービス(VOD)を探してみる

福丸
どれにすればいいか分からない・・・。
OK!じゃあ、 [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] 映画好き(国内、海外、両方) [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] ドラマ好き(国内、海外、両方) [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] 映画、ドラマ問わず好き [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] オリジナルコンテンツで他では見られない番組を見たい [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] コスパのいいVODがいい [icon name=”child” class=”” unprefixed_class=””] できるだけ最新のものが見たい の項目に分けてそれぞれにおすすめの動画配信サービスを教えちゃうよ!
映画好き
映画が好きな人におすすめしたい動画配信サービスの上位トップ3をご紹介します。国内、海外、両方好きに分けて紹介するよ!
特に国内映画が好き
1位:名作から新作まで全てが揃っているU-NEXT


特に海外映画が好き
1位:できるだけマニアックな映画を見たいほど海外映画好きな人ならdTV

国内・海外問わず映画が好き
1位:すば抜けたコンテンツ量+コスパの良さを誇るdTV


ドラマ好き
ドラマ好きな人におすすめしたい動画配信サービスを上位3つご紹介していきます。特に国内ドラマが好き
1位:最新の国内ドラマまで色んなシリーズを見たいならFODプレミアム


特に海外ドラマが好き
1位:名作海外ドラマにかなり力を入れていて、海外でもあまり有名ではないドラマもあるHulu


国内・海外問わずドラマが好き
1位:老若男女楽しめる豊富なコンテンツと最新ドラマまで揃っているdTV


アニメ好き
1位:新作・名作・懐かしアニメなど年代ジャンルを問わず圧倒的なコンテンツ量のdアニメストア


映画・動画問わず色々な動画を見たい
1位:映画、ドラマのコンテンツ量はもちろん、ほとんどの動画のジャンルを取り揃えているU-NEXT

オリジナルコンテンツを他では見られない動画・番組を見たい
1位:数・質ともにオリジナルコンテンツが豊富なプライム・ビデオ 2位:オリジナルコンテンツの中でも特にバラエティに特化しているFODプレミアム

コスパがいいVODを選びたい
1位:他のサービスが充実しすぎているプライム・ビデオ 2位:多くの映画やドラマを始めとする動画が500円で見れちゃうdTV

できるだけ最新の映画・ドラマを見たい
1位:毎月1本の最新映画を無料で見ることができちゃうビデオパス


全体的な評価




福丸
さっきのおすすめ上位トップ3でもほとんどこの3つが占めていたもんね!
3つは動画配信にかなり力を入れているからねぇ〜
まとめ
今回は動画配信サービス(VOD)の比較とそれぞれの特徴についてのお話をしました。 まだ登録をしていない人やどれにすればいいか迷っている人・色々な無料体験をやってみたい人に参考になればいいなと思っています!福丸
休日も電車の中も楽しめそうだね!
間違いないね。