福丸
福丸です♪
目次
作業の効率を上げる&疲労を減らす
キーボード用リストレスト
(Amazonより引用)
クッション
おしりの下に敷くだけで腰痛対策だったり姿勢矯正できるクッション!低反発で出来ているので座り心地も良く長時間椅子に座っていたり車を運転している方必見のアイテムです.
マウス
湯たんぽ
普通の湯たんぽではありません・・・いや仕事中に湯たんぽしてたらおかしいですよね!?でもこれ見た時湯たんぽだとは思いませんでした!これは温かい!しかも,ゆがんだ腰を包んでくれるので体が曲がりも正してくれる最強の湯たんぽです!特殊なゴム素材で出来ているので低温やけどする心配もありません. 職人さんが1つ1つ丹精こめて作られた体も心もあったまる湯たんぽですよぉ~座っている時に椅子に置いとくだけで腰や背中が温まり疲労軽減にもなります! 整形外科医から学んだ腰楽理論。寝ている間、腰の負担を軽減。 腰用やわらか湯たんぽ ZEHI(ゼヒ)(公式サイトより引用)

ブルーライトメガネ
もはや必須アイテム!ブルーライトカットメガネはあるのとないのとではまったく違ってきます!目は大切なので出来れば付けることをオススメしますよ パソコンでずっと作業してると本当に目玉飛び出んじゃねーかってくらい疲れますからね・・・飛び出はしなかったですけど・・・大人しくブルーライトをカットします。
仕事終わりのケア
毎日忙しい仕事ですが,しっかり仕事が終わった後でもケアをしなければ疲れが取れないからケアはしましょうね首ゆるストレッチピロー


夜寝るときにぜひ使っていただきたい枕ですね.翌朝の仕事のことを考えるとやっぱり枕にもこだわりたいところですもんね!(公式サイトより)
首肩マッサージ
目元マッサージ
先ほど首と肩のマッサージ機と共に使いたい目元マッサージですね.思ったんだけど,このコンボ最強じゃね?
肩と首と目を同時にマッサージすることが出来るって!だって,デスクワークで疲れるのって大体首・肩・目じゃん!余談ですが・・・クラシックの音楽聞きながらマッサージしたい・・・疲れ癒されるわ・・・
目覚めスッキリ!



最後に
今回は,出来るだけ仕事中の疲労を減らすためにオススメしたいアイテムと仕事の疲れを取るために使いたいアイテムをご紹介しました. みなさん日頃はお疲れさまです。福丸
お疲れさまです♪
福丸
向けましょうね♪