寝る時に数える羊の由来と効果を検証してみた。羊を数えてしまう原因は枕にある?

みなさん,こんにちは!!!最寝不足続きのTatsuyaと

福丸

福丸です♪
よく子供の頃に寝れない日が続くと,お母さんに「羊を数えると眠れるよ!羊が一匹,羊が二匹,・・・ってね」と言われたことが思い出されます 小さい頃は誰しもが信じてましたよね.しかも,それで寝れてたっていうね・・・笑 それで最近寝れない時が続いていたので「そういや羊数えれば寝れるんじゃね?」ってことで数え出してだいたい1000匹まで数え終わりました!!!凄いっしょ!?

福丸

逆にね
大抵あーいうのは,数えてたら寝てしまって次の日の朝には数えていたことすら忘れていると思うんですけど久しぶりに羊を数えると寝れないもんですねぇ~1000匹の頃には朝の新聞配達のバイクの音がしてて・・・案の定次の日には寝坊・寝不足・寝癖の三大”寝”(さんだいしん)になりました そこで,今回は懐かしの羊を数えるあのやつを徹底的に解明していきたいと思います.羊のせいで・・・寝坊したんだからな・・・

福丸

羊のせいにしちゃだめ!

羊の数えるあの風習はなに?

みなさんも一度はやったことのあるあの”遊び”?”儀式”?”風習”?・・・分かりませんが,今回は風習ということでお願いします!   今一度確認しておきますが,あの風習の数え方は, 羊が一匹,羊が二匹,羊が三匹,・・・と寝るまで続けるものです.私1000匹数えたからだれか褒めて 基本的に200匹程度,多くて300匹数えると数えるのに疲れていつの間にか寝てしまうというトリックみたいなものなんです.まだやったことのない方やってみて この時に大事なのは(誰かから教った) ”羊を数える時は一匹ずつ柵を飛び越えていくのをイメージ”しながら羊を数えることです.1000匹を超えた私の羊たちはどこで待機しているんでしょうか・・・

発祥の地はどこ?

この風習は一体どこで出来たんでしょうか?   北海道?北陸?関東?東海?中部?中国?九州?ノンノンノン!残念なことに日本ではないんですよ 日本人なら誰しもがやったことのある.いや,やっているあの風習は日本ではないんですよ.つまり,みなさんがイメージしているあの羊たちは輸入されたものってことになりますね 実は,羊が数えるやつは・・・イギリスで生まれたんです!いつもイギリスの方々羊をお借りしております.

なんで羊?

おいおい,なんで羊なんだ?ヤギでもいいじゃん!馬とか牛とかたくさんいる中でなんで羊を選んだの?って思うかもしれません.   というか日本では羊ですが,イギリスで”HITSUJI”と言われている訳ではありません・・・ イギリスは英語圏なので羊のことを”sheep”と呼びます!これをイギリス人は寝れない時に「sheepが一匹,sheepが二匹・・・」と数えていたんですよ なぜ羊を寝る前に?って思うかもしれません→なぜsheepをsleepの前に?って思うかもしれません もう答えは分かりましたか? そうなんです.ただ単に”sheep””sleep”が似ているというだけの理由で羊なんですよ! 寝たい寝たい寝たい寝たいsleepsleepsleepsleepsheepに似てね?sheepsheepsheepsheepって流れで始まったと言われています

効果はあるの?

羊だからという効果は特にはないと思いますが,この同じことを何回も繰り返しで行うことによって疲れてきて眠くなるということはありますね.なんでもそうですが,同じことの繰り返しだと眠くなってしまいますからね.それがたまたま羊だったっていう話ですよ.   何回も同じことをイメージすることにより脳がリラックスしてきて眠りに落ちやすくなる効果はありますね

なんで日本に渡ってきた?

これなんで日本に渡ってきたんでしょうか   ”sleep”と”sheep”はまぁ納得できるんですよ!似てるし子供がよく間違えそうなイメージですから. ”羊”と”寝る”日本語に直したらなに1つ共通点がありませんよ?こんなんよく日本で流行ったな!ほんとに! いやぁ~1000匹も数えさせられた私は納得できませんね

もう自分で作っちゃえ

風習なのが悪いんだ!自分で作っちゃえということで自分で羊に変わる新しいものを作ってみました 今回私が考える眠りにつきやすい単語の条件として, ①3文字 ②イメージの付きやすいもの・イメージすることが簡単なこと ③リズミカル この3点に絞って今回は考えていきました・・・しかし,考えている中で問題点が! それは羊が頭から離れないということ.あのリズムが...くそ...という訳で,あのリズムは残しました.   羊・・・ひつじ・・・HITSUJI・・・母音を同じにすればリズムが同じになる!という考えにたどり着き, ○I○U○I←この〇たちを変えていくことにしました. 育児,キウイ,・・・やべ,ねぇ~ ってことで,今回はキウイに決定しました

キウイで寝れるか一週間検証

今回はあのキウイフルーツのキウイを机に置くことをイメージして「キウイが1つ,キウイが2つ,・・・」という風に数えていきました.それでは検証結果を見ていきましょう

1日目

1300個机にキウイが置かれました。

2日目

1750個机にキウイが置かれました。

3日目

二日連続の睡眠不足のおかげでキウイが机に置かれることはありませんでした。

4日目

1500個机にキウイが置かれました。

5日目

ここで羊に変えました。 400匹の羊が柵を飛び越えました。

6日目

350匹の羊が柵を飛び越えました。

7日目

200匹の羊が柵を飛び越えました。

検証結果

羊最強説。

羊数えて眠れないなら寝具を買えば良くね?

ということで,新しい寝具に変えてみるとすぐに寝れました.というか,羊を数えるまでに至らなかったです 寝れないのは枕のせいだ!ということで低反発枕に変えたら私の中で新しい発明をした気分になりました.一人で衝撃を受けていました...低反発の枕なら基本的に同じだと私は思います.通気孔の数とかは好みの問題ですので自分に合ってるものをオススメします.  

羊を数えてて思ったこと

寝る前に羊を数えてて思ったことは,”絶対にこれからは枕とベッドにはこだわる!”ということです.人間は人生の3分の1の時間を睡眠に使っているそうです つまり,いい枕やベッドにすれば人生の3分の1の時間を他の人よりも有意義な時間に出来るということです これを知った私は,焦るようにベッドと枕にこだわることにしました!みなさんも夜時に”羊を数える”ことがないように注意しましょうね♪

福丸

注意しようね♪

最後に

今回は,”羊を数える”日本の謎の風習についてお話ししました.   私はこれから羊を数えることなく寝れるように頑張るのでみなさんもがんばりましょう! では,また・・・