ニコンとキャノンの比較を徹底的に分析してみた。生い立ちやキャッチコピーにヒントがあった!?

更新日:2018年2月10日

  あなたはどのメーカーのカメラを使用していますか?そのメーカーのカメラで満足していますか?  

福丸

満足♪
  カメラを購入するときにまずみなさん想像するメーカーは2つあると思います。   それは,ニコンとキャノンです。これは,カメラの世界市場でも二大巨頭だと言われています。  
2017年度のカメラ市場のメーカーシェア率は, 1位:キャノン(63.3%) 2位:ニコン(31.6%) 3位:リコー(4.8%)
(Amazing Graphより引用)   今年は,キャノンが頭1つ抜けている状況でした。   そんなキャノンとニコンなにが違ってそれぞれなにが良いのか。   また,購入するにあたってどちらがオススメなのか?などメーカーの特徴についてお話ししていきたいと思います。   「まだニコンかキャノンか決めれない・・・」 「分かりやすく教えてほしい。」 なんて人に参考になればいいな!って思ってます。   おすすめのカメラも初心者,本格派,プロに分けて紹介しているので良かったら最後まで読んでね!

速さならキャノン!正確さならニコン!

「キャノンとニコンの機能の違いを言われても分からない!」という方は,かなり多くいると思います。 私もそうでした・・・笑   一般的によくカメラ好きの間で言われているのは, キャノンは速い!ニコンは正確!ということです.   これだけ言われてもなんのことか分からないと思います。 それまで,私もなんのことかわかりませんでした・・・ そんなある日たまたま立ち寄った家電量販店でキャノンとニコンのカメラを手に取り,試しに写真を撮りました。   すると, キャノンは速い!ニコンは正確!という意味がその時初めて身をもって感じました。   カメラをまだ持っていない人でも一眼レフで写真を撮る時はシャッターを半押しにしてピントを合わせてから写真を撮ることを知っていると思います。   その時のスピードがキャノンの方が速いということです。   そして,正確さはニコンの方が正確だということです。   これは機種によって変わってきますが,私はそんな風に感じました.   この「速い」「正確」というのはどんなことを意味するかと言うと, 動物やスポーツなど速い動きをするものをメインに写真を撮りたい時はキャノン 風景写真やポートレートなど比較的正確さを求められる写真を撮りたい時はニコン ということです.   つまり,自分がカメラを購入し写真を撮る時にどんな写真を撮りたいかによってメーカーを決めるというのも1つの指標となってきますね!  

ニコンとキャノンの”違い”

  先ほどから”メーカーによる違い”という言葉を多用していますが,ここで詳しくお話ししていきます。   この2社の違いはどこにあるか私は調べました.すると,大きな違いがそれぞれの歴史にありました。   この歴史を知ることでニコンとキャノンのカメラに対する想いが少しずつ分かってくると思います。

ニコン

ニコンの元となる日本光學工業株式會社が設立したのは今からちょうど100年前の1917年のことでした。   どんな理由で設立したのかと言うと,
光学兵器の国産化を目的として設立されたのです。(wikiより)

福丸

そうなんだぁ~
  つまり,この頃はカメラを今でいう写真を撮り相手に評価してもらうもの,芸術として捉えるのではなく,戦争の道具として用いられるために今のニコンは立ち上げられました。   関係ないことと思うかもしれませんが,“実物の物をより忠実に表現する”という今のニコンのカメラの特徴の原点となっているのです。   また,撮る側のことを考えて,出来るだけ写真を撮る人が撮りやすいカメラになっています。   より正確な情報を伝える,誤りのない情報を相手に伝えるという原点から出発していることが歴史から読み取れますね!

キャノン

キャノンの元となる精機光学研究所が設立したのは今から84年前に設立されました。   立ち上げられた理由は,
「資源が少ない我が邦では、材料の原価に占める割合が少なく、例えば光学精密機械とか純度の高い化学工業が有望である」に接して一転カメラ製造を決意し、3年の研究期間を設定し1933年11月研究所を立ち上げた。(wikiより)

福丸

知らなかった!
  キャノンの元となる研究所は,光学精密機械などの将来的な需要を考えて,化学工業を行うことが目的とされました。   つまり,ニコンよりは大衆向けでより芸術性を重視し“実際の物より綺麗な仕上がりになる”という今のキャノンの特徴の原点に関わります。   歴史を見てみると,今の2つのメーカーの違いがより具体的に見えてきますね♪

初心者にオススメのカメラの違い

以前の記事でより詳しくお話ししましたが,初心者にオススメなニコンとキャノンのカメラがこちらになります。 [blogcard url=”https://fukumarudesu.com/archives/1687″]

Nikon D5500

ニコンのD5500です。   比較的価格も安く一眼レフを始める人にまずオススメしたい一台です。   タッチパネルで操作できますし,Wifiでスマホに画像を送信することもできます.

キャノン EOS Kiss X7

上のニコンD5500よりも一回り値段が安いこちらのEOS Kiss X7です。   人気がとてもあり在庫もあまりない状況らしいのでお求めの方は急いだ方がいいかも・・・   以上の二つが私のオススメしたいカメラ初心者に向けたカメラです.それでは,それぞれの特徴と機能をまとめた表をご覧ください!
D5500EOS Kiss X7
値段約5万円半ば約4万円半ば
有効画素数約2416万画素約1800万画素
センサーサイズDXフォーマットAPS-C
ISO感度100-25600100-12800
質量約470g約410g
高速連続撮影約5コマ/秒約4コマ/秒
    この表を見ると,機能面ではニコンのD5500に軍配が上がりますが   価格や重量など便利なのはキャノンのEOS Kiss X7に軍配が上がりますね!  

本格派にオススメなカメラの違い

次に本格的にカメラ撮影を行っている人,行いたい人に向けて紹介するニコンとキャノンのカメラはこちらになります。

ニコン D850

2017年9月に発売された新しいニコンのD850です。   カメラをまだ持っていない方には説明するのが難しいんですが,フルサイズというものを採用しています。 例えるなら,D5500がiPhoneだったらこのD850はiPadって感じですかね!   カメラを本格的に始める方はこのカメラがオススメです.
その刹那に,かつてない精彩を。(Nikon公式サイトより)
かっこいいキャッチコピーですよね! 目に見える全てのものがより忠実に写真という形で残すことが出来る素晴らしいカメラです。

キャノン EOS 5D MarkⅣ

このカメラはキャノンの中でも,ハイアマチュアモデルという位置づけをされていて,キャノンが力を入れているカメラの1つです。 EOS 5D Mark Ⅳのキャッチコピーは
あなたの写真に新しい力を。(キャノン公式サイトより)
この二つのカメラの機能などをまとめた表がこちらです。
D850EOS 5D Mark Ⅳ
値段50万円弱30万円強
有効画素数4575万画素約3040万画素
センサーサイズFXフォーマットフルサイズ
ISO感度64-25600100-32000
質量約1005g約890g
連続撮影約7コマ/秒約7コマ/秒
ISO感度は,EOS5D MarkⅣの方がいいように一見見えますが, D850のISO感度が最小64というところは非常に魅力的でほとんど写真にノイズが入らない写真を撮影することが可能になります。   そして,大きな違いは有効画素数にあります。   数字を見てもらえば分かると思いますがD850の方が圧倒的に多いですよね!   高画素・高画質の究極型といっても過言ではありません。しかし,その分重量も値段もお高くなってしまいますね。

プロ向けカメラの違い

最後にプロに人気のニコン,キャノンでそれぞれ大人気のカメラをそれぞれご紹介します。

ニコン D5

このニコンのD5はニコンの中でもっとも高価なカメラです。
未知なる光を,捕捉せよ。(ニコン公式サイトより)
このキャッチコピーの通り,一瞬の動き,瞬間を逃さずにしかも綺麗で上品な写真を撮れます。   このカメラは,動物やスポーツの一刻を争う場合に使用するプロのカメラマン,写真家が多いです。   またニコン史上最高のISO感度を誇り暗い中での写真撮影も得意とします。

キャノン EOS-1D X MarkⅡ

キャノンのEOS-1D X Mark Ⅱもプロ向けで作られたとても高価なカメラになります。   1秒間にたくさんの写真を撮影できるためD5と同じく速い動きや緊迫した状況などでも素早く写真を撮ることが出来ます。 このプロ向けのカメラ2つをそれぞれ表にまとめてご紹介します。
D5EOS-1D X MarkⅡ
値段60万強60万強
有効画素数2082画素数約2020万画素
センサーサイズFXフォーマットフルサイズ
ISO感度100-102400100-51200
質量約1400g約1530g
連続撮影約12コマ/秒約14コマ/秒
  これがカメラの最高峰の値段と機能です.ボディだけの値段でこれだけします.さらに他にもレンズや三脚やらで・・・   それでも,プロ方たちは写真に対して一切の妥協をしていない現れですよね!  

福丸

写真は奥が深い・・・

結局なにが何が違うの?

「じゃあ,結局どっちのメーカーの違いは何?」 という回答に対しては,

ニコン

[icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] ”リアル”を写真にするのに向いている [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] ピントを捉えるのが正確 [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] 性能は高いが,価格も高い [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] 人気ナンバー2

キャノン

[icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] ”リアルの一歩先”を写真にするのに向いている   [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] ピントが合うまでが速い [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] 性能は低いが,価格も低い [icon name=”camera” class=”” unprefixed_class=””] 人気ナンバー1   違いとしては,こんな感じですね。   でも,そこまでの差はありませんし編集するなら自分の理想的な写真にすることが出来るので あまりメーカーにこだわる必要はないと思います。   なので,自分の気に入ったメーカーのカメラを使うのが一番!

最後に

  今回はカメラの二大巨頭であるニコンとキャノンを色々な角度から見てみました!   意外とたくさんの違いと自分にあったカメラが見つかったんではないでしょうか?  

福丸

見つかったかな?
  ぜひ参考にしてください!   では,また・・・